琵琶湖のハスと近江妙蓮 [単行本]
    • 琵琶湖のハスと近江妙蓮 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001170514

琵琶湖のハスと近江妙蓮 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2010/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

琵琶湖のハスと近江妙蓮 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    室町時代初期に中国から伝来し、近江国の大日池(滋賀県守山市)に根づいた近江妙蓮は、雌しべも雄しべもない花弁だけの花を咲かせる。琵琶湖岸に群生したハスの歴史とともに、近江妙蓮が吉祥のシンボルとして将軍家や天皇家に愛され続けたことを示す数々の逸話を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 湖畔の風景と蓮のものがたり(南湖のほとりに咲く蓮の花;西日本一の水生植物公園みずの森 ほか)
    第2章 常蓮と妙蓮の科学的なものがたり(蓮は水草の女王のような植物;蓮の植物体(葉・茎・根)を調べる ほか)
    第3章 蓮日記につづられた村里のものがたり(妙蓮の花咲く里の百六十年間の日記;農村の経済が発展する時代の日記 ほか)
    第4章 妙蓮が育んだ歴史ものがたり(妙蓮を守り育てた田中家;伝えられた妙蓮いわれ書き ほか)
    第5章 明治以降の近江妙蓮ものがたり(明治天皇の天覧に供された妙蓮の花;東京に運ばれて皇居の池に植えられた妙蓮 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川原 正美(ナカガワラ マサミ)
    1929年長浜市寺田町生まれ。1951年金沢高等師範学校理科三部(生物)卒業。滋賀県立高等学校に勤務。1989年滋賀県立八幡高等学校校長で退職。守山市文化財保護審議会委員・淡海環境保全財団評議員・蓮文化研究会員

琵琶湖のハスと近江妙蓮 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンライズ出版 ※出版地:彦根
著者名:中川原 正美(著)
発行年月日:2010/11/01
ISBN-10:4883254291
ISBN-13:9784883254293
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:351ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 琵琶湖のハスと近江妙蓮 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!