虹と雲―王妃の父が生きたブータン現代史(ブータン・チベット仏教文化叢書) [全集叢書]
    • 虹と雲―王妃の父が生きたブータン現代史(ブータン・チベット仏教文化叢書) [全集叢書]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001171264

虹と雲―王妃の父が生きたブータン現代史(ブータン・チベット仏教文化叢書) [全集叢書]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平河出版社
販売開始日: 2004/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

虹と雲―王妃の父が生きたブータン現代史(ブータン・チベット仏教文化叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、ブータン王妃アシ・ドルジ・ワンモ・ワンチュック陛下の父君、ヤプ・ウギェン・ドルジが、みずからの人生を娘に語ったものである。東ヒマラヤの奥懐に抱かれた王国ブータンの、知られざる現代史とそれを彩る人生模様が、語り手の視点で生き生きと描かれている。『虹と雲』は、一家の波乱に富んだ年代記であると同時に、ブータンの文化・社会・歴史についての格好の入門書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    黄金の重みのラマ
    「意」と「口」の化身の家系が一つに
    若きシャプドゥンの死
    サン・チュコル・ゾンの火事
    ギャンツェ、そしてカリンポンへ
    シェカ・ダに引きこもる
    家長で細密工芸の達人だった祖父
    ペドン・ゴンパのラマ
    巡礼と行商の旅
    タロの剣
    「宝の丘」の歌声
    ついに故郷へ
    ノプガンでの十年
    首都に店を出す
    材木商になる
    「至福の宮殿」でのロイヤル・ウエディング
    神の鷲の飛ぶ地
    黄昏の金色のかすみの中で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アシ・ドルジ・ワンモ・ワンチュック(アシドルジワンモワンチュック/Ashi Dorji Wangmo Wangchuck)
    ブータン王妃。1955年、ブータン王国のプナカ県、ノプガンに生まれる。その後、インドのダージリンで学校教育を受ける。ブータンの歴史・伝説・民間伝承の研究に、とりわけ深い関心を寄せている

    今枝 由郎(イマエダ ヨシロウ)
    1947年、愛知県生まれ。大谷大学史学科卒業。1981‐90年、ブータン国立図書館顧問。チベット歴史文献学専攻。パリ第七大学国家文学博士。現在、フランス国立科学研究センター(CNRS)研究ディレクター

    鈴木 佐知子(スズキ サチコ)
    1973年、愛知県生まれ。京都大学仏文科卒業。翻訳家

    武田 真理子(タケダ マリコ)
    1973年、愛知県生まれ。名古屋大学言語学科卒業。翻訳家

虹と雲―王妃の父が生きたブータン現代史(ブータン・チベット仏教文化叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平河出版社
著者名:アシ・ドルジ・ワンモ・ワンチュック(著)/今枝 由郎(監修)/鈴木 佐知子(訳)/武田 真理子(訳)
発行年月日:2004/10/10
ISBN-10:4892033278
ISBN-13:9784892033278
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:163ページ
縦:19cm
横:27cm
その他: 原書名: of Rainbows and Clouds:The Life of Yab Ugyen Dorji as told to his Daughter〈Ashi Dorji Wangmo Wangchuck〉
他の平河出版社の書籍を探す

    平河出版社 虹と雲―王妃の父が生きたブータン現代史(ブータン・チベット仏教文化叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!