禅宗小事典 [事典辞典]
    • 禅宗小事典 [事典辞典]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001171306

禅宗小事典 [事典辞典]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 1999/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禅宗小事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    禅宗(曹洞宗・臨済宗・黄檗宗)の教義・歴史・仏事を解説した事典。517項目を収録。索引付き。
  • 目次


    はじめに
    禅宗の成立と日本伝来
     はじめに―中国禅宗の成立をめぐって―
     一、禅宗の歴史
     二、禅と作務
     三、禅宗と清規
     四、禅宗燈史・語録の成立
     五、禅宗の日本伝来
     六、禅の言説資料としての禅籍抄物
    禅宗小事典
     凡例
    便覧編
     禅宗の基本
     仏壇とお墓
     勤行経典(懺悔文・開経偈・三帰礼文・三帰依文・摩訶般若波羅蜜多心経・大悲心陀羅尼・妙法蓮華経観世音菩薩普門品・妙法蓮華経如来寿量品偈・廻向文)
     日常唱える偈文(一、食事の偈・二、入浴の偈・三、搭袈裟の偈)
    年中行事
     禅宗の文化財
     禅宗の宗教団体
     禅宗法系図
     禅宗史年表
    索引
  • 内容紹介

    禅宗(曹洞・臨済・黄檗)の思想・歴史・仏事がわかる基本517項目をわかりやすく解説した小事典。
  • 著者について

    石川 力山 (イシカワ リキザン)
    1943年宮城県に生まれる。74年駒澤大学大学院博士課程満期退学。81年駒澤大学専任講師に就任。同助教授を経て、91年同教授。97年急逝。著書に『菜根譚』『典座教訓』『道元思想体系』『永平寺史』(いずれも共編著)。

禅宗小事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館 ※出版地:京都
著者名:石川 力山(編著)
発行年月日:1999/11/30
ISBN-10:4831870641
ISBN-13:9784831870643
判型:B6
発売社名:法藏館
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:338ページ ※331,7P
縦:19cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 禅宗小事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!