軽度発達障害のための心理劇―情操を育む支援法 [単行本]
    • 軽度発達障害のための心理劇―情操を育む支援法 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001171489

軽度発達障害のための心理劇―情操を育む支援法 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2009/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

軽度発達障害のための心理劇―情操を育む支援法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「子供たちの豊かな気持ちに気付き驚いた」「他のお子さんの心理劇の場面を読み、感動し涙が出た」…好評前著に応え、対象児・者の年齢を広げ、より多くの事例を解説する、心理劇療法の指導書第2弾。自閉症、アスペルガー障害、学習障害児・者に応用可能。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 発達障害のための心理劇とは―『発達障害のための心理劇 想から現に』をさらに超えて(心理劇とは
    前著『発達障害のための心理劇』の反響より ほか)
    第2章 心理劇の実際1―心理劇による療育(寺子屋さくらでの実践
    青年学級での実践 ほか)
    第3章 心理劇の実際2―心理劇的方法を用いた教育・支援(さくら保育園・さくらキャンプでの実践
    特別支援学校での実践 ほか)
    第4章 心理劇の実際3―症例報告(女児グループ「なでしこグループ」での実践
    中学生の心理劇にみられた「とげとげことば」から「あったかことば」への変容 ほか)
    第5章 考察(本著の目的
    心理劇の実際より導き出された結果 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高原 朗子(タカハラ アキコ)
    九州大学大学院教育学研究科博士後期課程中退。熊本大学教育学部附属教育実践総合センター准教授(臨床心理学・障害児心理学)。日本心理劇学会理事・西日本心理劇学会常任理事・日本自閉症スペクトラム学会評議員・九州発達障害療育研究会常任理事。博士(人間環境学)。臨床心理士

軽度発達障害のための心理劇―情操を育む支援法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:高原 朗子(編著)
発行年月日:2009/05/08
ISBN-10:4873789923
ISBN-13:9784873789927
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:196ページ
縦:21cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 軽度発達障害のための心理劇―情操を育む支援法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!