山の大気環境科学 [単行本]
    • 山の大気環境科学 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001171503

山の大気環境科学 [単行本]

土器屋 由紀子(編著)岩坂 泰信(編著)長田 和雄(編著)直江 寛明(編著)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:養賢堂
販売開始日: 2001/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山の大気環境科学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球環境問題の解決に山で観測すると何がわかるか、こんな観点から山岳大気観測をやっている若手研究者を中心にまとめたのがこの本である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 総論(概説:山岳を使った大気研究
    山岳大気観測の歴史
    雪とアルベド
    山の大気を理解するための気象学講座
    山岳大気観測よもやま話)
    第2部 各山岳大気観測(北海道の山
    北関東の山
    八方尾根における酸性雨―北アルプス、八方尾根で観測されたオゾン・エアロゾル・酸性雨
    富士山頂での観測
    中国・四国地方
    桜島起源の酸性ガス)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土器屋 由紀子(ドキヤ ユキコ)
    1939年東京都生まれ。東京大学大学院修了、農学博士、(現在の専門:大気化学・分析化学)。東京農工大学農学部広域都市圏フィールドサイエンス教育研究センター・教授。著書(含む分担執筆)に、「気象と環境の科学」養賢堂、「身近な地球環境問題」コロナ社など

    岩坂 泰信(イワサカ ヤスノブ)
    1941年富山県生まれ。東京大学大学院修了、理学博士、(現在の専門:大気物理学・大気エアロゾル)。名古屋大学太陽地球環境研究所・教授。著書(含む分担執筆)に、「南極の気象」古今書院、「オゾン層を守る」NHKブックス、「オゾンホール-南極から見た地球の大気環境-」裳華房、「大気水圏の科学黄砂」古今書院、「大気環境の変化」岩波講座・地球環境学、「地球環境論」岩波講座・地球惑星科学、「北極圏の大気科学」名古屋大学出版会など

    長田 和雄(オサダ カズオ)
    1963年静岡県生まれ。名古屋大学大学院単位取得満期退学、理学博士、(現在の専門:大気化学・大気エアロゾル)。名古屋大学太陽地球環境研究所・助手。著書(含む分担執筆)に、「北極圏の大気科学」名古屋大学出版会

    直江 寛明(ナオエ ヒロアキ)
    1968年茨城県生まれ。気象大学校卒業、(現在の専門:気象力学・大気エアロゾル)。気象研究所環境応用気象研究部・研究官

山の大気環境科学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:養賢堂
著者名:土器屋 由紀子(編著)/岩坂 泰信(編著)/長田 和雄(編著)/直江 寛明(編著)
発行年月日:2001/03/30
ISBN-10:4842500727
ISBN-13:9784842500720
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:185ページ
縦:21cm
他の養賢堂の書籍を探す

    養賢堂 山の大気環境科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!