ルポ・日本の川(セレクテッド・ドキュメンタリー) [単行本]
    • ルポ・日本の川(セレクテッド・ドキュメンタリー) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ルポ・日本の川(セレクテッド・ドキュメンタリー) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001171569

ルポ・日本の川(セレクテッド・ドキュメンタリー) [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑風出版
販売開始日: 1999/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルポ・日本の川(セレクテッド・ドキュメンタリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダム開発やコンクリート護岸で日本中の川という川が本来の豊かな流れを失い、破壊されて久しい。もう清流という名に値する川はごくわずかである。本書は、ジャーナリトの著者がダム開発などに揺れた全国の主な川、いまも揺れつづけている川を訪ね歩き、その惨状をルポし、川を守る大切さを訴える。
  • 目次

    第一部 ダム開発に苦しむ山村へ
     第1章 ダム建設続く九州最後の清流──川辺川を歩く
     第2章 イヌワシと大イワナがいなくなる風景──奥只見ダム開発の現場から
     第3章 ダム闘争に疲れた温泉街──首都圏最後の巨大ダム・八ッ場ダム計画と川原湯温泉

    第二部 ダム開発は川をどう変えたか
     第1章 死に向かう川・黒部川──出し平ダム排砂問題
     第2章 開発続くイヨボヤの川──三面川・時代遅れの奥地開発の現状

    第三部 川を取り戻す
     第1章 天竜川水系・気田川物語
     第2章 ダムのない川・四万十川の真実
     第3章 首都圏の川は戻るのか

    第四部 川はだれのものか
  • 内容紹介

    ダム開発で日本中の川という川が本来の豊かな流れを失い、破壊されて久しい。本書はジャーナリストの著者が全国の主なダム開発などに揺れた川、いまも揺れ続けている川を訪ね歩いたルポ。清流は取り戻せるのか。
  • 著者について

    石川 徹也 (イシカワ テツヤ)
    1963年生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学卒業。学瀬時代はサイクリング部に所属、国内の山岳地帯を旅する。その後、南米、アジア放浪などをしながら、1986年、アフリカ最高峰・キリマンジャロ山への世界三人目の自転車登頂を果たす。1988年から東京(中日)新聞記者。自然破壊と開発問題をテーマに取材活動を続ける。1997年8月より、山岳雑誌『岳人』編集部記者。山を考えるジャーナリストの会代表。著書に『日本の山を殺すな』(宝島社新書)『森が滅びる─林道とダム開発現場を行く』(三一書房)、共著に『ルポ・東北の山と森』『大規模林道はいらない』(ともに緑風出版)などがある。

ルポ・日本の川(セレクテッド・ドキュメンタリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:石川 徹也(著)
発行年月日:1999/10/20
ISBN-10:4846199126
ISBN-13:9784846199128
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の緑風出版の書籍を探す

    緑風出版 ルポ・日本の川(セレクテッド・ドキュメンタリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!