経営管理論の時代―テイラー主義からジャパナイゼーションへ [単行本]
    • 経営管理論の時代―テイラー主義からジャパナイゼーションへ [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001171864

経営管理論の時代―テイラー主義からジャパナイゼーションへ [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2000/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経営管理論の時代―テイラー主義からジャパナイゼーションへ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経営管理の諸理論は、その性格上決定版というものはなく、かつ最新の理論が必然的に最良のものであるとは言えない。本書は20世紀初頭以後、これまで取り上げられてこなかった人びとにも注目し、約20人の生涯と著述を検討し、この科学の発展の輪郭を明解に開示した新鮮な書である。激変の時代に貴重な示唆を与える力作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    F.W.テイラーと科学的管理
    ギルブレス夫妻と動作研究
    ヘンリー・ガントと科学的管理の人間化
    アンリ・ファヨールと経営管理
    マックス・ウェーバーと官僚制
    カーター・グッドリッチと経営管理のフロンティア
    メアリー・パーカー・フォレットと動態的な経営管理
    ヘンリー・フォードと大量生産
    リンダール・F.アーウィックと合理化
    エルトン・メイヨーとホーソン実験〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川口 恵一(カワグチ ケイイチ)
    横浜商科大学商学部助教授

    池田 玲子(イケダ レイコ)
    城西国際大学経営情報学部講師

    藤原 敬一(フジワラ ケイイチ)
    横浜市立大学大学院経営学研究科博士課程

経営管理論の時代―テイラー主義からジャパナイゼーションへ の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:ジョン シェレドレイク(著)/斉藤 毅憲(訳)/幸田 浩文(訳)/川口 恵一(訳)/吉田 誠(訳)/池田 玲子(訳)/藤原 敬一(訳)
発行年月日:2000/06/30
ISBN-10:483094353X
ISBN-13:9784830943539
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:301ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Management Theory:from Taylorism to Japanization〈Sheldrake,John〉
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 経営管理論の時代―テイラー主義からジャパナイゼーションへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!