篆刻を読み解く実践理論―印面構造の理解が名作を生む [単行本]

販売休止中です

    • 篆刻を読み解く実践理論―印面構造の理解が名作を生む [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001172149

篆刻を読み解く実践理論―印面構造の理解が名作を生む [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:木耳社
販売開始日: 2009/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

篆刻を読み解く実践理論―印面構造の理解が名作を生む の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    構図という視点を持ち込むことで、誰も説明できなかった印面細部の意図を解説。実作の構想や名品鑑賞に役立つよう、古典から実験的な印まで229点の実作品に、作家自らがその意図と見所を細かく解説。知的好奇心を刺激する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    隠遁
    作印
    古典
    構想
    白文
    朱文
    陰陽
    文字
    字面
    印辺
    線質
    構造
    奇異
    景色
    作品
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多田 文昌(タダ フミアキ)
    美術家。1964年1月兵庫県丹波市春日町生れ。10歳から10年間考古学三昧の日々。18歳より写真を始め、25歳で独立。26歳から独学で石を刻むことに没頭する。28歳より講座を開講

篆刻を読み解く実践理論―印面構造の理解が名作を生む の商品スペック

商品仕様
出版社名:木耳社
著者名:多田 文昌(著)
発行年月日:2009/05/30
ISBN-10:4839329702
ISBN-13:9784839329709
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:282ページ
縦:26cm
他の木耳社の書籍を探す

    木耳社 篆刻を読み解く実践理論―印面構造の理解が名作を生む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!