斑鳩に眠る二人の貴公子・藤ノ木古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈032〉) [単行本]
    • 斑鳩に眠る二人の貴公子・藤ノ木古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈032〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001172683

斑鳩に眠る二人の貴公子・藤ノ木古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈032〉) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2006/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

斑鳩に眠る二人の貴公子・藤ノ木古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈032〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    奈良県斑鳩町・法隆寺のすぐ近くに営まれた大円墳。石室には華麗な馬具が納められ、千年以上の時を経て開かれた朱塗りの石棺には、豪華な副葬品に包まれて二人の人物が眠っていた。この二人は誰なのか。困難な発掘作業を振り返りつつ、出土品や史料から推理する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 暗闇のなかの朱塗りの石棺(藤ノ木古墳の最初の調査
    横穴式石室に入る ほか)
    第2章 円墳と横穴式石室(墳丘は円墳だった
    横穴式石室の構造と構築状況)
    第3章 家形石棺を開く(ファイバースコープによる調査
    石棺を開く)
    第4章 葬られたのは二人(幾重にも布に包まれた二人
    遺物はどちらの人のものか ほか)
    第5章 藤ノ木古墳に眠るのは誰か(法隆寺などに残る陵山文書
    守られてきた藤ノ木古墳 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前園 実知雄(マエゾノ ミチオ)
    1946年愛媛県生まれ。同志社大学文学部卒業。1969年奈良県立橿原考古学研究所に勤務。1998年同研究所資料室長を経て奈良芸術短期大学へ。奈良芸術短期大学教授、橿原考古学研究所指導研究員

斑鳩に眠る二人の貴公子・藤ノ木古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈032〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:前園 実知雄(著)
発行年月日:2006/12/28
ISBN-10:4787707329
ISBN-13:9784787707321
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:93ページ
縦:21cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 斑鳩に眠る二人の貴公子・藤ノ木古墳(シリーズ「遺跡を学ぶ」〈032〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!