李香蘭、そして私の満州体験―日本と中国のはざまで [単行本]
    • 李香蘭、そして私の満州体験―日本と中国のはざまで [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001172806

李香蘭、そして私の満州体験―日本と中国のはざまで [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2006/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

李香蘭、そして私の満州体験―日本と中国のはざまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    満州の炭鉱の町で育った日本人少女。日中戦争のさなかで満映のスター女優へ。タイ在住の作家がたどる李香蘭の面影。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    奉天郊外で生まれた運命―赤い夕陽と血の色
    リューバとの出会い―私の運命
    歌手・李香蘭になる―日本の国策
    中国人になりすます―李香蘭のジレンマ
    大陸映画で日本人を魅了―国策の成功
    中国映画への出演―日本軍の南進
    最後の命拾い―川喜多長政とリューバの縁
    華麗なるフィナーレ―参議院議員に
    エピローグ―中国はいま
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽田 令子(ハダ レイコ)
    作家、ジャーナリスト。静岡県に生まれる。静岡大学教育学部卒業。1964~67年、ブラジル国に滞在。1972年以来タイ国に滞在。フリーライターを経て作家活動に入る。現在、国際ペン大会、アジア、アフリカ作家会議などのグローバルな活動と共に、日本やタイ国での障害者への奉仕活動をしている。主な著書に、『タイ・燦爛たる仏教の都』、『アユタヤの十字架のもとに』(第16回日本文芸大賞女流文学賞)、『黄金の四角地帯―山岳民族の村を訪ねて』(第19回日本文芸大賞ルポライター賞)以上いずれも社会評論社刊他、多数あり。日本ペンクラブ会員。日本文芸振興会会員。タマサード大学非常勤講師。タイ国サイアム・ソサエティ会員。タイ国記者クラブ会員。王室傘下・タイ国知的障害者福祉財団顧問。1994年、王室傘下・タイ国知的障害者福祉財団より功労賞を受ける

李香蘭、そして私の満州体験―日本と中国のはざまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:羽田 令子(著)
発行年月日:2006/11/24
ISBN-10:4784513248
ISBN-13:9784784513246
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:245ページ
縦:20cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 李香蘭、そして私の満州体験―日本と中国のはざまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!