本当は怖い胆道・膵臓の病気がわかる―わかりにくい病気だからこそ、正しい知識と生活習慣を! [単行本]

販売休止中です

    • 本当は怖い胆道・膵臓の病気がわかる―わかりにくい病気だからこそ、正しい知識と生活習慣を! [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001173341

本当は怖い胆道・膵臓の病気がわかる―わかりにくい病気だからこそ、正しい知識と生活習慣を! [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:現代書林
販売開始日: 2006/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

本当は怖い胆道・膵臓の病気がわかる―わかりにくい病気だからこそ、正しい知識と生活習慣を! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    胆道と膵臓は、肝臓と密接に関係があり、症状がわかりにくい病気です。小さなシグナルを見落として、大変なことになってからでは遅すぎます。生活習慣を見直し、定期検診も積極的に受けるという姿勢が予防につながります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 肝臓と胆道・膵臓の関係(肝臓のしくみとはたらき
    肝臓と胆嚢・胆道の関係 ほか)
    第1章 胆嚢・胆道の病気(胆嚢・胆道のしくみとはたらき
    胆石症 ほか)
    第2章 膵臓の病気(膵臓のしくみとはたらき
    急性膵炎 ほか)
    第3章 日常生活のなかでの「予防と治療」(あなたの「生活習慣」が病気を引き起こす!?
    元気に長生きする「生活習慣」の秘訣)
    肝・胆・膵疾患Q&A(お酒を飲まなくても肝臓病になりますか?
    肝臓病になった場合に、どのような食生活を心がければいいでしょうか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川田 彰得(カワタ アキノリ)
    昭和42年千葉大学医学部卒業。昭和43年東京女子医科大学消化器外科入局。昭和50年医学博士取得。昭和52年~60年日本消化器外科学会評議員。昭和57年東京都立荏原病院外科医長。平成2年川田医院開設。平成17年社団法人大森医師会会長。日本外科学会認定外科専門医、日本消化器外科学会認定消化器外科専門医、日本消化器病学会認定消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医、日本胸部外科学会認定医、日本プライマリーケア学会認定医、日本医師会認定産業医、労働衛生コンサルタント、日本医師会認定健康スポーツ医、東邦大学医学部客員講師

本当は怖い胆道・膵臓の病気がわかる―わかりにくい病気だからこそ、正しい知識と生活習慣を! の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:川田 彰得(著)
発行年月日:2006/09/13
ISBN-10:4774507709
ISBN-13:9784774507705
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:19cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 本当は怖い胆道・膵臓の病気がわかる―わかりにくい病気だからこそ、正しい知識と生活習慣を! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!