人類・開発・NGO―「脱開発」は私たちの未来を描けるか [単行本]
    • 人類・開発・NGO―「脱開発」は私たちの未来を描けるか [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
人類・開発・NGO―「脱開発」は私たちの未来を描けるか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001173488

人類・開発・NGO―「脱開発」は私たちの未来を描けるか [単行本]

片岡 幸彦(編)山折 哲雄(パネリスト)ティエリ ヴェルヘルスト(パネリスト)河村 能夫(パネリスト)松本 祥志(執筆)桜井 秀子(執筆)勝俣 誠(執筆)小林 誠(執筆)北島 義信(執筆)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 1997/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類・開発・NGO―「脱開発」は私たちの未来を描けるか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    開発とは何か・進歩とは何か・それに応える文化とは…問題意識の共有のために今、最も求められている議論。国際セミナー1995+国際的対話1997の全記録とそれに応える迫真の6論文!「開発と文化」を問う好評シリーズ決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本からオリエンタリズムを超えて(対話「文化は開発問題にどう応えるのか」―一九九七年五月
    国際セミナー「グローバル化する開発と、文化の挑戦」―一九九五年一月)
    第2部 「開発と文化」を捉える五つの方法(開発援助と人間の発展
    脱開発的思考に学ぶ―中東地域の伝統部門の可能性
    開発と地域の多様性―経済学のパラダイム再考
    ナショナル・プロジェクトとしての開発―その終焉のために
    土着文化論と人類の未来)
    結 終末論をいかに迎え撃つか

人類・開発・NGO―「脱開発」は私たちの未来を描けるか の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:片岡 幸彦(編)/山折 哲雄(パネリスト)/ティエリ ヴェルヘルスト(パネリスト)/河村 能夫(パネリスト)/松本 祥志(執筆)/桜井 秀子(執筆)/勝俣 誠(執筆)/小林 誠(執筆)/北島 義信(執筆)
発行年月日:1997/10/30
ISBN-10:4794803761
ISBN-13:9784794803764
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:272ページ
縦:22cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 人類・開発・NGO―「脱開発」は私たちの未来を描けるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!