雷撃傷―1983年以降の調査と1986年以後の実験 [単行本]

販売休止中です

    • 雷撃傷―1983年以降の調査と1986年以後の実験 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001173491

雷撃傷―1983年以降の調査と1986年以後の実験 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:本の泉社
販売開始日: 2008/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

雷撃傷―1983年以降の調査と1986年以後の実験 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    前編 雷撃傷の調査記録(角館落雷―’83年6月9日・7時
    秋田駒ケ岳落雷―’83年6月19日・13時30分
    足利落雷―’83年7月27日・17時50分
    瀬戸落雷―’84年7月20日・14時55分 ほか)
    後編 雷撃傷の動物実験(連続電流
    携帯金属
    側撃 並立ラット2匹の一方のラットから他方のラットへの側撃
    歩幅電圧 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 正次郎(オオハシ マサジロウ)
    東京市麹町区(東京都千代田区)1924年1月7日出生。電機学校電気科卒業第3種電気事業主任技術者検定試験合格1940年。実業学校卒業程度検定試験合格1942年。東京物理学校入学1943年。同校数学部卒業1946年。慶應義塾大学医学部入学1946年。同校卒業1950年。インターン修了、医師国家試験合格、同医学部外科学教室副手1951年。東京電力病院外科医員1951年。慶應義塾大学医学博士学位取得1957年。同院研究室主査兼務1966年。同院顧問1990年。顧問退任2000年。東電学園産業医2002年。東京電力病院応援医退職2006年。日本外科学会会員1951年以降。国際熱傷学会会員1975年以降。日本熱傷学会会員1975年以降。同会学術奨励賞1995年。日本熱傷学会1996年教育講演「電撃傷」担当。日本熱傷学会特別会員2004年以降。日本大気電気学会会員1970年以降。同会学術研究賞2003年。電気学会正員1984年以降。同会電気安全調査委員会委員’84‐’87年

雷撃傷―1983年以降の調査と1986年以後の実験 の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:大橋 正次郎(著)
発行年月日:2008/03/27
ISBN-10:4780703387
ISBN-13:9784780703382
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 雷撃傷―1983年以降の調査と1986年以後の実験 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!