温度を測って地下水を診断する―あるがままの地下水の姿を探る [単行本]
    • 温度を測って地下水を診断する―あるがままの地下水の姿を探る [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001174110

温度を測って地下水を診断する―あるがままの地下水の姿を探る [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2001/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

温度を測って地下水を診断する―あるがままの地下水の姿を探る の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然の地下水とは?温度を測ってその実態を解き明かす。温度や電位を測って、地下水の実態を調査する方法が、現地の生データに基づいてわかりやすく解説される。自然地下水調査法の入門書として最適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 自然のままの地下水の姿はどうなっているの?
    2 自然地下水調査法って何?
    3 地下水のあるがままの姿を調べるにはどうすればいいの?
    4 層別地下水位観測法は本当に必要なの?
    5 領域別地下水って何?
    6 終わりにあたって―自然地下水調査法の必要性がわかったでしょうか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 篤雄(タケウチ アツオ)
    京都大学防災研究所地盤災害研究部門。理学博士、技術士(応用理学:地質)。中国甘粛省科学院客員教授・吉林大学客員教授

    中山 健二(ナカヤマ ケンジ)
    川崎地質株式会社。技術士(建設:土質および基礎、河川・砂防および海岸)

    渡辺 知恵子(ワタナベ チエコ)
    京都大学大学院理学研究科地球惑星科学修士卒。(株)サンテムス

温度を測って地下水を診断する―あるがままの地下水の姿を探る の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:竹内 篤雄(著)/中山 健二(著)/渡辺 知恵子(著)
発行年月日:2001/10/20
ISBN-10:4772210571
ISBN-13:9784772210577
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:187ページ
縦:19cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 温度を測って地下水を診断する―あるがままの地下水の姿を探る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!