実践“ロールレタリング"―いじめや不登校から生徒を救え!! [単行本]
    • 実践“ロールレタリング"―いじめや不登校から生徒を救え!! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001174505

実践“ロールレタリング"―いじめや不登校から生徒を救え!! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2007/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実践“ロールレタリング"―いじめや不登校から生徒を救え!! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一人二役を演じて手紙のやりとりをくり返すことで、自分でもわからない自己の心を開いて整理し、他者の理解をも深めていく“ロールレタリング”という心理技法を詳説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロールレタリングって何?(ロールレタリングとは;書くという作業 ほか)
    第2章 ロールレタリングってどうやるの?(ロールレタリングのやり方;ロールレタリングを行うときの留意点 ほか)
    第3章 ロールレタリングをやってみよう!(ロールレタリングで生徒のメンタルヘルスを促進;ロールレタリングで保健室登校生徒にアプローチ ほか)
    第4章 ロールレタリングを導入するための資料(ロールレタリングに取り組んでみよう!!;中学校校内研修会発表資料ロールレタリングによる予防・開発的生徒指導 ほか)
  • 内容紹介

    子どもの問題行動は,心の健康と大きく関係している。自分から他者へ手紙を書き,次に他者の立場からその手紙に自ら返事を書くことによって,自己の心を開き,他者の理解をも深めていく“ロールレタリング”という心理技法を教室でもできるように開発。子ども一人ひとりの心を育てる予防的な教育相談活動のあり方を紹介。

    図書館選書
    一人二役を演じて手紙のやりとりを繰り返すことで,自己をより深く理解し,相手を思いやる心を養う。子どもの課題解決力を高め,問題行動を事前に予防する画期的な心理技法。いつでも・どこでも・だれでも出来る方法を紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 泰弘(オカモト ヤスヒロ)
    1966年福岡県生まれ。1991年福岡教育大学教育学部中学課程保健体育科卒業。2005年福岡教育大学大学院教育学研究科修士課程(学校教育専攻)修了。現在、久留米大学大学院医学研究科博士課程(高次脳疾患学)在学中。1992年福岡県大野城市立大利中学校教諭。1998年福岡県大野城市立御陵中学校教諭。2001年福岡県教育センター教育経営部教育相談班長期派遣研修員。2002年福岡県立スポーツ科学情報センター企画情報課スポーツ主事。現在、福岡県大野城市立大利中学校教諭。学校心理士。日本ロールレタリング学会員。日本教育心理学学会員

実践“ロールレタリング"―いじめや不登校から生徒を救え!! の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:岡本 泰弘(著)
発行年月日:2007/06/20
ISBN-10:4762825638
ISBN-13:9784762825637
判型:A5
発売社名:北大路書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:21cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 実践“ロールレタリング"―いじめや不登校から生徒を救え!! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!