プロジェクト型保育の実践研究―協同的学びを実現するために [単行本]
    • プロジェクト型保育の実践研究―協同的学びを実現するために [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001174509

プロジェクト型保育の実践研究―協同的学びを実現するために [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2008/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロジェクト型保育の実践研究―協同的学びを実現するために の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 保育方法を改善するために―プロジェクト型保育の実践―(転換期にある日本の乳幼児教育
    保育実践の改革―実施の経過をつづる
    音楽・テレビから活動のテーマが生まれるとき
    ふだんの「ごっこ遊び」から発表会の劇へ
    意見を言う・仲間と考える
    保育カリキュラムの作成と評価)
    第2部 世界の幼児教育は今!(レッジョ・エミリアの保育:探究・表現・対話―プロジェクト活動に焦点化して
    スウェーデンにおけるテーマ活動―「学び」へのアプローチ
    アメリカにおけるレッジョ・エミリアの保育の広がり
    OMEP(世界幼児教育・保育機構)の活動からみた幼児教育の動向
    プロジェクト・アプローチとは何か)
    第3部 変革期の幼児教育(変革期の幼児教育を支える教師・保育者養成)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角尾 和子(スミオ カズコ)
    1925年東京都に生まれる。1945年東京第一師範学校女子部卒業。1952年早稲田大学第二文学部(哲学系心理専修)卒業。終戦の年から、川村学園女子大学にて定年退職(2001年)まで57年間、公立、国立、私立の小学校・幼稚園、教員養成大学、専門学校等で幼児、児童、学生の指導に当たる

プロジェクト型保育の実践研究―協同的学びを実現するために の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:角尾 和子(編著)
発行年月日:2008/07/30
ISBN-10:4762826111
ISBN-13:9784762826115
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:155ページ
縦:21cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 プロジェクト型保育の実践研究―協同的学びを実現するために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!