ソーシャル・ケースワーク論―社会福祉実践の基礎(minerva社会福祉基本図書〈10〉) [全集叢書]
    • ソーシャル・ケースワーク論―社会福祉実践の基礎(minerva社会福祉基本図書〈10〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001174598

ソーシャル・ケースワーク論―社会福祉実践の基礎(minerva社会福祉基本図書〈10〉) [全集叢書]

大塚 達雄(編著)井垣 章二(編著)沢田 健次郎(編著)山辺 朗子(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1994/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソーシャル・ケースワーク論―社会福祉実践の基礎(minerva社会福祉基本図書〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会福祉実践の基礎となるケースワークを体系的に理解し、実際の援助に役立ててもらうための基本文献。リッチモンド以降の研究成果に学びつつ、新しい時代のソーシャル・ケースワークを提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ソーシャル・ケースワークの現代的意義
    第1部 理論編(ケースワークの基礎理論
    ケースワークの展開
    ケースワークの援助過程
    ケースワークの面接
    スーパービジョン
    ケースワークの隣接領域
    よりよい援助のために)
    第2部 実践編(「気づき」から始まる障害受容
    精神障害者の自立生活への援助
    生活保護と多問題家族への援助
    子育てに不安をもつ母親と子どもへの援助
    家族の問題をかかえる児童の進路決定への援助
    知的障害者に対する就労・自立のための援助 ほか)
    資料編(倫理綱領
    アメリカにおけるソーシャルワークの発展
    参考文献)

ソーシャル・ケースワーク論―社会福祉実践の基礎(minerva社会福祉基本図書〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:大塚 達雄(編著)/井垣 章二(編著)/沢田 健次郎(編著)/山辺 朗子(編著)
発行年月日:1994/06/10
ISBN-10:4623024296
ISBN-13:9784623024292
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:330ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ソーシャル・ケースワーク論―社会福祉実践の基礎(minerva社会福祉基本図書〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!