日野啓三―意識と身体の作家(近代文学研究叢刊) [全集叢書]
    • 日野啓三―意識と身体の作家(近代文学研究叢刊) [全集叢書]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001175263

日野啓三―意識と身体の作家(近代文学研究叢刊) [全集叢書]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2010/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日野啓三―意識と身体の作家(近代文学研究叢刊) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小は自己内の細胞から、大は宇宙の果て迄の拡がりを持つ日野の意識は、魅力的であると同時に、ある種の怖さを秘めた文学世界を展開した。本書では、後年の日野の癌との闘いの時期に焦点を定め、自身の死と直面することによりさらに深みを増すその思想と前人未踏の作品世界を明らかにする。巻末には詳細な日野啓三総合年表を付載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日野啓三序説
    2 『断崖の年』
    3 『梯の立つ都市 冥府と永遠の花』
    4 『聖岩』
    5 晩年の長編小説
    6 『落葉 神の小さな庭で』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相馬 庸郎(ソウマ ツネオ)
    1926・8・30新潟県中条町(現・胎内市)生まれ。1942・12新潟県立新発田中学校4年修了。1945・8海軍経理学校卒業。1954・10法政大学文学部日本文学科(通信教育)卒業。1961・3東京都立大学大学院博士課程修了。1962~1967同附属高等学校教諭。1967~1975神戸大学教育学部助教授。1975~1987同文学部教授。日本近代文学会、昭和文学会会員。著書に『深沢七郎』(勉誠出版、「やまなし文学賞―評論研究部門―」受賞)など

日野啓三―意識と身体の作家(近代文学研究叢刊) の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:相馬 庸郎(著)
発行年月日:2010/06/25
ISBN-10:4757605609
ISBN-13:9784757605602
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:362ページ
縦:22cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 日野啓三―意識と身体の作家(近代文学研究叢刊) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!