コスプレ―なぜ、日本人は制服が好きなのか(祥伝社新書) [新書]
    • コスプレ―なぜ、日本人は制服が好きなのか(祥伝社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001175389

コスプレ―なぜ、日本人は制服が好きなのか(祥伝社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2008/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コスプレ―なぜ、日本人は制服が好きなのか(祥伝社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    制服って会社員だけのもの?いいえ、日本ではそんなことはありません。お受験ママも、寿司屋の板さんも、学生サークルも、みんな制服が好き。制服を着て、その役になりきっているのだ。わが国では制服は制度であり、文化である。制服を着ていれば安心でき、仕事がはかどり、顧客も喜ぶとされている。でも、それはなぜなのだろう。よその国でもそうなのか。日本だけの現象なのか。制服を通して日本人を知るべく、制服の世界を徹底取材した本書は、日本人のコスプレ志向に注目する。役を演じるのが好きな国民にとって、とても便利な道具なのだ。制服を通して考える、ユニークな日本論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 制服界のクイーン、それがスチュワーデスの制服
    第2章 OLの制服は、なぜ日本で流行るのか
    第3章 ナースは「白衣の天使」じゃない
    第4章 セーラー服は、究極のコスプレである
    第5章 強制されない擬似制服
    第6章 思考停止力を逆手に取る制服パワー
    第7章 制服ニッポンよ、どこへ行く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三田村 蕗子(ミタムラ フキコ)
    1960年、福岡県生まれ。津田塾大学学芸学部卒業。マーケティング会社、出版社に勤務した後、ジャーナリストとして独立し、ビジネス全般をテーマとして執筆をつづける。日本独自の消費動向に関心があり、多くのレポートをものにしている

コスプレ―なぜ、日本人は制服が好きなのか(祥伝社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:三田村 蕗子(著)
発行年月日:2008/10/05
ISBN-10:4396111282
ISBN-13:9784396111281
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:225ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 コスプレ―なぜ、日本人は制服が好きなのか(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!