本條秀太郎 三味線語り [単行本]

販売休止中です

    • 本條秀太郎 三味線語り [単行本]

    • ¥3,14295 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001175733

本條秀太郎 三味線語り [単行本]

価格:¥3,142(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2006/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

本條秀太郎 三味線語り [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代民族歌謡「TOMVO」、俚奏楽民謡組唄「はやり潮来節」、端唄「淡雪」、俚奏楽「通り雨」本條秀太郎・作詞作曲、東京都民謡曲「八丈追分」「EJIMA」ほか、CDには本條秀太郎の三味線音楽を網羅した7曲を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本條秀太郎、三味線を語る(本来の民謡と芸能者
    日本音楽のなりたち
    燈火を伝えるために)
    本條秀太郎、識者と語る(織田紘二(国立劇場芸能部部長)
    田中優子(法政大学社会学部教授)
    細川周平(国際日本文化研究センター教授)
    川瀬敏郎(花人)
    養老孟司(解剖学者)
    池辺晋一郎(作曲家))
    私の軌跡―その人生と音楽活動(年譜
    CDディスコグラフィ
    付録CDの収録曲解説)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本條 秀太郎(ホンジョウ ヒデタロウ)
    1945年4月12日、茨城県行方郡潮来町(現・潮来市)に、高田昌市・タミの第三子長男として生まれる(本名・新司)。1971年本條流創流。本條秀太郎と改名。1983年第四回松尾芸能賞「民俗音楽優秀賞」を受賞。1986年文化庁芸術祭音楽部門「芸術祭賞」を受賞。1991年本條秀太郎作曲の「砂の海」を二胡、高胡、打楽器とのアンサンブルによって演奏。「芸術祭賞」を受賞。2004年第五四回文化庁芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。桐朋学園芸術短期大学の講師になる

本條秀太郎 三味線語り [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:本條 秀太郎(著)
発行年月日:2006/10/30
ISBN-10:447303349X
ISBN-13:9784473033499
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:142ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 本條秀太郎 三味線語り [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!