オッカム『大論理学』註解〈2〉第1部 語について(第44章~第77章) [全集叢書]

販売休止中です

    • オッカム『大論理学』註解〈2〉第1部 語について(第44章~第77章) [全集叢書]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001176067

オッカム『大論理学』註解〈2〉第1部 語について(第44章~第77章) [全集叢書]

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創文社
販売開始日: 2000/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オッカム『大論理学』註解〈2〉第1部 語について(第44章~第77章) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世哲学研究のみならず現代哲学や古代哲学研究にとっても第一級の原典を、正確な訳文にくわえ古代哲学とスコラ哲学、同時代の影響関係などを踏まえた詳細な註を付して、世界でも初めての完全な現代語訳として提供する。中世哲学の場から古代へ更には現代へと新たな光を放つ画期的訳業の第2巻は、実体や質および量といった範疇の問題(第44―62章)、さらに中世論理学独自の分野である代示の理論(第63―77章)を収め、ここに第1部「語について」が完結した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    範疇―アリストテレス『範疇論』の註解(量という範疇について
    前述の見解に対する反論
    量という類のうちに措定されるものについて
    量の特性について ほか)
    代示の理論(命題における語の代示について
    代示の区分
    語は命題のなかにおいて、どんな場合に個体代示、あるいは単純代示や資料代示を持つことが可能なのか
    これまで述べられた事柄に対してなされうる、諸々の反論について ほか)

オッカム『大論理学』註解〈2〉第1部 語について(第44章~第77章) の商品スペック

商品仕様
出版社名:創文社
著者名:渋谷 克美(訳註)
発行年月日:2000/02/25
ISBN-10:4423171201
ISBN-13:9784423171202
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:349ページ
縦:23cm
他の創文社の書籍を探す

    創文社 オッカム『大論理学』註解〈2〉第1部 語について(第44章~第77章) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!