北条政子―幕府を背負った尼御台 [単行本]
    • 北条政子―幕府を背負った尼御台 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001176135

北条政子―幕府を背負った尼御台 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2003/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北条政子―幕府を背負った尼御台 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『御伽草紙』から『御成敗式目』まで、幅広い史料に基づき、現代のそして同じ女性の視点から、人間―北条政子の人生を浮き彫りにする。それは同時に、鎌倉幕府に対する政子の貢献、存在の重要性をあらためて強調することになろう。そして政子をとおして、中世封建社会の女性の生き方、役割について、抑圧されていたというイメージを覆す、いきいきとした有り様を捉える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 中世という時代
    第1章 「御台所」北条政子
    第2章 「尼御台所」の後見―頼家時代
    第3章 「尼御台所」の働き―実朝時代

    第4章 「二位家」の確立
    第5章 承久の乱後の政子
    第6章 武士階級の女性たち
    第7章 政子はどのように語られたか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田端 泰子(タバタ ヤスコ)
    1941年神戸市生まれ。京都大学文学部博士課程修了。日本中世史、女性史。現在、京都橘女子大学文学部教授。京都大学文学博士

北条政子―幕府を背負った尼御台 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:田端 泰子(著)
発行年月日:2003/10/30
ISBN-10:4409520520
ISBN-13:9784409520529
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:212ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 北条政子―幕府を背負った尼御台 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!