そういうものだろ、仕事っていうのは [単行本]

販売休止中です

    • そういうものだろ、仕事っていうのは [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001176604

そういうものだろ、仕事っていうのは [単行本]

重松 清(ほか著)野中 柊(ほか著)石田 衣良(ほか著)大崎 善生(ほか著)盛田 隆二(ほか著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2011/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

そういうものだろ、仕事っていうのは [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人気作家がワンテーマで短篇競作!働くことは生きること。世界とつながること。日経新聞「電子版」小説シリーズ、第一弾。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ホームにて、蕎麦。(重松清);あの日。この日。そして。(野中柊);ハート・オブ・ゴールド(石田衣良);バルセロナの窓(大崎善生);きみがつらいのは、まだあきらめていないから(盛田隆二);職場の作法(津村記久子)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    重松 清(シゲマツ キヨシ)
    1963年、岡山県生まれ。早稲田大学教育学部卒。出版社勤務を経て1991年『ビフォア・ラン』でデビュー。97年の『ナイフ』(坪田譲治文学賞)、99年の『エイジ』(山本周五郎賞)で注目される。2000年『ビタミンF』で直木賞。10年『十字架』で吉川英治文学賞

    野中 柊(ノナカ ヒイラギ)
    新潟県生まれ。立教大学卒業。ニューヨーク州在住中の1991年、「ヨモギ・アイス」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー

    石田 衣良(イシダ イラ)
    1960年、東京都生まれ。成蹊大学卒。広告制作会社に勤務後、フリーのコピーライターに。97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞。2003年『4TEEN』で直木賞

    大崎 善生(オオサキ ヨシオ)
    1957年、北海道生まれ。日本将棋連盟に入り、「将棋世界」編集長などを歴任。2000年、将棋棋士の村山聖を描く『聖の青春』で新潮学芸賞。01年、将棋連盟を退職、同年『将棋の子』で講談社ノンフィクション賞。02年『パイロットフィッシュ』で吉川英治文学新人賞

    盛田 隆二(モリタ リュウジ)
    1954年、東京都生まれ。明治大学卒業後、ぴあに入社。情報誌「ぴあ」編集の傍ら小説を執筆。『ストリート・チルドレン』(野間文芸新人賞候補)、『サウダージ』(三島由紀夫賞候補)で注目される。96年、ぴあを退社。2004年に刊行された『夜の果てまで』が30万部を超すベストセラーに。07~09年度、早稲田大学客員教授

    津村 記久子(ツムラ キクコ)
    1978年、大阪府生まれ。大谷大学卒。2005年「君は永遠にそいつらより若い」(「マンイーター」を改題)で太宰治賞を受賞し、小説家デビュー

そういうものだろ、仕事っていうのは [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:重松 清(ほか著)/野中 柊(ほか著)/石田 衣良(ほか著)/大崎 善生(ほか著)/盛田 隆二(ほか著)
発行年月日:2011/02/21
ISBN-10:4532171040
ISBN-13:9784532171049
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:318ページ
縦:18cm
その他:ホームにて、蕎麦。,あの日。この日。そして。 他
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 そういうものだろ、仕事っていうのは [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!