発明の保護と市場優位―プロパテントからプロイノベーションへ [単行本]
    • 発明の保護と市場優位―プロパテントからプロイノベーションへ [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001176616

発明の保護と市場優位―プロパテントからプロイノベーションへ [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白桃書房
販売開始日: 2009/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発明の保護と市場優位―プロパテントからプロイノベーションへ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1998~2007年にわたって進められてきたプロパテント政策について、その政策の中心となる特許における「発明の保護」に対する産業界の反応と動向を分析し、そのあり方を示す。特許事務所長(元弁理士会会長)で博士号を持つ著者による、実務とアカデミックのバランスが取れた分析。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 本書の課題と先行研究(問題意識と本書の概要
    先行研究と仮説 ほか)
    第2部 日本のプロパテント政策とその成果(「知的財産立国宣言」前のプロパテント政策の背景と経緯
    「知的財産立国宣言」後のプロパテント政策 ほか)
    第3部 日本のプロパテント政策における「発明の保護強化」の再評価(プロパテント政策における「発明の保護強化」の狙い
    知的財産立国宣言前のプロパテント政策に対する産業界の反応 ほか)
    第4部 「発明の保護強化」と市場優位(「発明の保護強化」によるイノベーション促進に関する諸問題
    「発明の保護」と市場優位の事例研究 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 辰彦(サトウ タツヒコ)
    特許業務法人創成国際特許事務所所長。弁理士。1946年福島県に生まれる。1967年福島工業高等専門学校工業化学科卒業。1971年早稲田大学法学部卒業。1973年弁理士登録。1991年日本弁理士会特許委員会委員長。1992年日本弁理士会副会長。1997~98年弁理士試験委員。2002年産業構造審議会特許小委員会委員。2004年日本弁理士会総括副会長。2005年日本弁理士会会長。2006年産業構造審議会知財政策部会委員

発明の保護と市場優位―プロパテントからプロイノベーションへ の商品スペック

商品仕様
出版社名:白桃書房
著者名:佐藤 辰彦(著)
発行年月日:2009/08/26
ISBN-10:4561265163
ISBN-13:9784561265160
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:273ページ
縦:22cm
他の白桃書房の書籍を探す

    白桃書房 発明の保護と市場優位―プロパテントからプロイノベーションへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!