中国農民調査 [単行本]

販売休止中です

    • 中国農民調査 [単行本]

    • ¥3,03892 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001176960

中国農民調査 [単行本]

陳 桂棣(著)春桃(著)納村 公子(訳)椙田 雅美(訳)
価格:¥3,038(税込)
ゴールドポイント:92 ゴールドポイント(3%還元)(¥92相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2005/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国農民調査 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    急成長する都市経済の背後で、貧困と窮之にあえぐ9億の中国農民たち。毛沢東の革命闘争を支え、改革開放政策で豊かになったはずの彼らに、何が起きているのか。ある作家夫婦が、中国屈指の穀倉地帯を3年間取材。そこで明らかになったのは、税金や公金をでっち上げて農民を搾取する「悪代官」のような地方官僚と、圧制に耐えかねて抗議する農民を暴行、殺害するヤクザのような警察と公安の存在だった―。現代中国の「タブー」に踏み込み、刊行二ヵ月で発禁処分となった全世界注目の書。世界中のルポルタージュ文学の中から2004年度の最優秀作に選ばれた!「ユリシーズ賞」受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 事件(路営村、丁作明リンチ死事件
    悪人が治める村
    税金取り立て抵抗事件
    直訴活動の長い道のり)
    第2章 何が問題なのか(不公平な天秤
    地方役人、虚偽の実態さまざま)
    第3章 改革の長い道のり(出口を求めて
    安徽の大地に大任を授ける
    そして現実は
    道を求めて)
  • 出版社からのコメント

    党中央を無視し、地方役人と手下のやくざが暴力的に支配する中国農村の現状を赤裸々に報告して大反響を呼び、発禁処分となった書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    陳 桂棣(チン ケイテイ)
    1942年安徽省蚌埠市懐遠県生まれ。合肥(安徽省の省都)で合肥新聞社、安徽省出版局で編集として勤め、78年に合肥市文学芸術界聯合会のメンバーとなり、86年から著作を始める。現在、合肥作家協会主席。著書に『悲劇的誕生』『民間包公』『淮河的警告』があり、『淮河的警告』は第1回魯迅文学賞を受賞

    春桃(シュントウ)
    本名、呉春桃。1963年湖南省醴陵市生まれ。合肥市文学芸術界聯合会メンバー

    納村 公子(ナムラ キミコ)
    1955年東京生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。日中学院講師

    椙田 雅美(スギタ マサミ)
    1966年東京生まれ。中央大学大学院総合政策研究科博士前期課程修了。日中学院講師

中国農民調査 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:陳 桂棣(著)/春桃(著)/納村 公子(訳)/椙田 雅美(訳)
発行年月日:2005/11/15
ISBN-10:4163677208
ISBN-13:9784163677200
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:22cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 中国農民調査 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!