現代日本哲学への問い―「われわれ」とそのかなた [単行本]

販売休止中です

    • 現代日本哲学への問い―「われわれ」とそのかなた [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001177073

現代日本哲学への問い―「われわれ」とそのかなた [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 2009/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現代日本哲学への問い―「われわれ」とそのかなた [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    廣松渉、大森荘蔵、永井均、高橋哲哉―「われわれ」の現前を超える「他なるもの」への問い。アインシュタインやボーアの研究で知られる著者の本格的かつ斬新な日本哲学論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 廣松渉を読む(1)変位と物象化(四肢構造論の概要
    所知的構造化における変位と物象化 ほか)
    第2章 廣松渉を読む(2)共同主観的現前を超えて(四肢構造は現前するか
    「妥当/通用」論のパラドクス)
    第3章 大森荘蔵を読む―想起とそのかなた(大森過去論の概要
    大森過去論の難点 ほか)
    第4章 永井均を読む―他者の語りとしての「私」論(概観―「私」の存在
    概観―「私」の変質と他者 ほか)
    第5章 高橋哲哉を読む―出来事からの脱構築(「語りえぬものの語り」のアポリア
    責任と正義―アポリア論の後景化 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    勝守 真(カツモリ マコト)
    1953年京都市生まれ。1986年、東京大学大学院理学系研究科博士課程(科学史・科学基礎論)単位取得。2005年、Vrije大学(オランダ)哲学部で博士号取得。現在、秋田大学教育文化学部准教授。専攻は科学史・科学哲学、現代哲学

現代日本哲学への問い―「われわれ」とそのかなた [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:勝守 真(著)
発行年月日:2009/02/25
ISBN-10:4326153997
ISBN-13:9784326153992
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:241ページ
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 現代日本哲学への問い―「われわれ」とそのかなた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!