遊びをせんとや生れけむ [単行本]

販売休止中です

    • 遊びをせんとや生れけむ [単行本]

    • ¥1,78054 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001177154

遊びをせんとや生れけむ [単行本]

価格:¥1,780(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2009/08/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

遊びをせんとや生れけむ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」「ムー」「ムー一族」…昭和のテレビドラマ黄金期を創った著者、最後のエッセイ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 遊びをせんとや生れけむ(神武綏靖
    命名譚
    悲喜劇・生放送
    小田原次ぎ熱海
    テレビ畸人伝 ほか)
    2 極上の暇つぶし(里わの“わ”
    「トミノ」の地獄
    地底の歌
    父の爵)
  • 出版社からのコメント

    昭和への深い理解と濃密な文体が愛され個性的な軌跡を残して3年前に急逝した久世光彦。今なお根強い人気を保っている久世の遺作
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久世 光彦(クゼ テルヒコ)
    1935年東京生まれ。東京大学文学部美学科卒業。東京放送を経て、79年にカノックスを設立、ドラマの演出を手がける。92年「女正月」他の演出により第42回芸術選奨文部大臣賞受賞。93年『蝶とヒットラー』で第3回Bunkamuraドゥマゴ文学賞、94年『一九三四年冬―乱歩』で第7回山本周五郎賞、97年『聖なる春』で第47回芸術選奨文部大臣賞を受賞。2001年『蕭々館日録』で第29回泉鏡花文学賞受賞。06年逝去

遊びをせんとや生れけむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:久世 光彦(著)
発行年月日:2009/08/30
ISBN-10:4163718400
ISBN-13:9784163718408
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:20cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 遊びをせんとや生れけむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!