悪の人心掌握術―『君主論』講義(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • 悪の人心掌握術―『君主論』講義(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001177319

悪の人心掌握術―『君主論』講義(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2005/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

悪の人心掌握術―『君主論』講義(中公新書ラクレ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    悪徳の書『君主論』。その非情の論理がいま甦る!人間の本質が「悪」であると見抜いたうえに構築された人心掌握のテクニックは、現代人が過酷な現実を生き抜くためのリーダー学となろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「悪徳の書」から「権謀術数」のバイブルへ(世界中から排撃された『君主論』
    権謀術数が見直された理由
    『君主論』を生んだ中世イタリアの内憂外患
    混乱と荒廃の世を生き抜く究極の智恵)
    第2章 反抗なき統治はこうして作られる(リーダーがすべき第一の仕事とは
    自由の味をしめた人民は弾圧するしかない ほか)
    第3章 リーダーは悪評を恐れない(国を強くするための悪評は進んで受ける
    リーダーは愛されるよりも恐れられるべき ほか)
    第4章 ライオンの勇猛さと狐の狡猾さを持つ(慎重に行動するよりは果断に行動する
    信義を守る必要がなくなるとき ほか)
    第5章 幹部の操縦法が命運を左右する(巧妙すぎる人材登用は猜疑心をまねく
    一度自分にそむいた人間を重用すると大きな戦力になる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金森 誠也(カナモリ シゲナリ)
    1927年東京生まれ。東京大学文学部独文学科卒業。日本放送協会(NHK)勤務後、広島大学教授、静岡大学教授、日本大学教授を歴任。専門はドイツ文学、ドイツ思想

悪の人心掌握術―『君主論』講義(中公新書ラクレ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:金森 誠也(編著)
発行年月日:2005/04/10
ISBN-10:4121501721
ISBN-13:9784121501721
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:209ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 悪の人心掌握術―『君主論』講義(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!