列車三昧日本のはしっこへ行ってみた(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 列車三昧日本のはしっこへ行ってみた(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001178822

列車三昧日本のはしっこへ行ってみた(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2009/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

列車三昧日本のはしっこへ行ってみた(講談社プラスアルファ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いじらしくも、愛らしい。開発とは無縁の街で、地味だからこそ輝きを放つ、魅力的な人と景色。「鉄道・船・バス・足」を駆使して、都会から遠く離れた土地を追い求め続けた、驚きと喜びに溢れる6つの旅。日本中を旅した「はしっこ・隅っこ」好きの人気エッセイストが、辿り着いた先で見た「趣」に満ちた日本の姿を描く。「わびしい地方」への旅で、女はラクになれる。見栄と無理を捨てたい女性に、このうえなく快適なニッポン旅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    列車とバスと船と足―まえがきに代えて
    1 山陰―列車三昧
    2 情島―猫を訪ねて
    3 尾道―坂道を上って下りた
    4 釧路・網走―北海道へは冬に行く
    5 姫島―コンコンさんの宵祭り
    6 下北・津軽―半島巡り
  • 出版社からのコメント

    女がラクになれる旅! 見栄と無理を捨てたい女性にとって「理想の旅」とは? 列車と船とバスと足で行ける旅!
  • 内容紹介

    「わびしい地方」への旅で、女は楽になれる日本中を旅した人気エッセイストがたどり着いた「わびしき日本」「はしっこ日本」の味わい深い魅力。見栄と無理を捨てたい女性にはこの上なく快適なニッポン旅。  ※本書は2003年3月、日本放送出版協会より刊行された『日本のはしっこへ行ってみた』を改題し、加筆・再編集したものです。


    いじらしくも、愛らしい。開発とは無縁の街で、地味だからこそ輝きを放つ、魅力的な人と景色。「鉄道・船・バス・足」を駆使して、都会から遠く離れた土地を追い求め続けた、驚きと喜びに溢れる6つの旅。日本中を旅した「はしっこ・隅っこ」好きの人気エッセイストが、辿り着いた先で見た「趣」に満ちた日本の姿を描く。「わびしい地方」への旅で、女はラクになれる。見栄と無理を捨てたい女性に、このうえなく快適なニッポン旅!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉本 由美(ヨシモト ユミ)
    1948年、熊本県に生まれる。作家、エッセイスト。「アンアン」「オリーブ」などの女性誌でインテリアスタイリストとして活躍後、執筆活動に専念
  • 著者について

    吉本 由美 (ヨシモト ユミ)
    よしもと・ゆみ―1948年、熊本県に生まれる。作家、エッセイスト。「アンアン」「オリーブ」などの女性誌でインテリアスタイリストとして活躍後、執筆活動に専念。著書には『キミに会いたい 動物園と水族館をめぐる旅』(新潮社)、『かっこよく年をとりたい』(ちくま文庫)などがある。

列車三昧日本のはしっこへ行ってみた(講談社プラスアルファ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:吉本 由美(著)
発行年月日:2009/12/20
ISBN-10:4062813343
ISBN-13:9784062813341
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:16cm
その他:『日本のはしっこへ行ってみた』加筆・再編集・改題書
他の講談社の書籍を探す

    講談社 列車三昧日本のはしっこへ行ってみた(講談社プラスアルファ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!