日光東照宮の謎(講談社現代新書) [新書]
    • 日光東照宮の謎(講談社現代新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001178870

日光東照宮の謎(講談社現代新書) [新書]

  • 4.0
価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1996/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日光東照宮の謎(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絢爛豪華な日光東照宮は徳川家康を「神」と祀る。なぜ日光の地なのか。東照大権現とはいかなる神か。創建にまつわる謎と、彫刻群が伝える壮大なコスモロジーを解読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東照宮創建の謎(徳川家康はなぜ神に祀られたか;東照宮に秘められたコスモロジー;神号をめぐる謎;聖地・日光のコスモロジー)
    第2章 東照宮の彫刻に秘められた謎(東照宮の建築と彫刻;人物彫刻の意味;霊獣彫刻の意味;動物彫刻の意味;植物、その他の彫刻;彫刻で構成された東照宮曼陀羅)
  • 内容紹介

    絢爛豪華な日光東照宮は徳川家康を「神」と祀る。なぜ日光の地なのか。東照大権現とはいかなる神か。創建にまつわる謎と、彫刻群が伝える壮大なコスモロジーを解読。

    江戸のほぼ真北――東照宮を江戸の真北に祀るということは、都城制における大内裏の位置を北端に設けるのと同様の意味があったのではないか。すなわち、久能山において神として再生された東照大権現が、江戸城の真北に遷座されることによって、その神格が「宇宙を主宰する神」と一体化されたことを意味しよう。つまり、東照大権現を「宇宙を主宰する神」へと昇華せしめるために、江戸城の真北に遷座しなければならなかったのである。これこそが、東照宮の日光遷座の最大の理由であったのである。――本書より

日光東照宮の謎(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:高藤 晴俊(著)
発行年月日:1996/03/20
ISBN-10:4061492926
ISBN-13:9784061492929
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:227ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 日光東照宮の謎(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!