萩原延壽集〈6〉自由のかたち―評論・エッセイ(1) [全集叢書]

販売休止中です

    • 萩原延壽集〈6〉自由のかたち―評論・エッセイ(1) [全集叢書]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001178893

萩原延壽集〈6〉自由のかたち―評論・エッセイ(1) [全集叢書]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2008/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

萩原延壽集〈6〉自由のかたち―評論・エッセイ(1) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1962年秋、英国留学を終え帰国した著者は、「首相池田勇人論」「革新とは何か」などを相次いで発表、論壇の寵児となった。著者40代前半まで、いわゆる「政治評論家」時代の論稿を中心に、編年で構成する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一九六三年(ゲイツケルの死
    ウィルソン英労働党党首 ほか)
    一九六四年(「大国」意識からの脱却―イギリスの場合
    日本社会党への疑問 ほか)
    一九六五年(革新とは何か
    小林秀雄と日本の近代 ほか)
    一九六六‐一九六七年(停滞的英国と進歩的日本
    「馬場辰猪」連載にあたって―筆者のことば ほか)
    一九六八年以後(外からみた日本―イギリス
    三つの共同声明―走り書的断章 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 延壽(ハギハラ ノブトシ)
    1926年、東京・浅草に生まれる。東京大学法学部政治学科卒業。同大学院修了後、ペンシルヴァニア大学、オックスフォード大学へ留学。帰国後は研究・著述に専念する。2001年没

萩原延壽集〈6〉自由のかたち―評論・エッセイ(1) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:萩原 延壽(著)
発行年月日:2008/04/30
ISBN-10:4022503823
ISBN-13:9784022503824
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:437ページ ※404,33P
縦:20cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 萩原延壽集〈6〉自由のかたち―評論・エッセイ(1) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!