基盤としての情動―フラクタル感情論理の構想 [単行本]
    • 基盤としての情動―フラクタル感情論理の構想 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001179487

基盤としての情動―フラクタル感情論理の構想 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2005/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基盤としての情動―フラクタル感情論理の構想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    感情論理の発表から20余年を経て、大胆な構想のもとに結実した精神の科学の新たなパラダイム。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 理論的基盤(認識論的な出発点―不可避的に制約されている地平
    感情論理の基本概念。その根本公理、生物学的基盤、定義、現象について
    認知機能の基本的オペレイターとしての感情
    フラクタル感情論理―心のカオス論的理解)
    第2部 フラクタル感情論理の諸相。さまざまな例(感情・認知「レール」と感情・認知「固有世界」の発生について
    精神病理学―病的な感情認知的「狂い」について
    集団のフラクタル感情論理)
    第3部 理論面および実践面への帰結(他の構想との理論的な関連および相違
    応用へ向けて―可能性とリスク
    フラクタル感情論理の人間像、そしてそこから導き出される倫理的帰結について―あるいは、「感情とともに思考する」こと)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チオンピ,ルック(チオンピ,ルック/Ciompi,Luc)
    1929年イタリアに生まれる。1963年よりローザンヌ大学病院社会精神医学部門の発展に貢献するとともに、ローザンヌ研究と呼ばれる有名な統合失調症長期予後調査を遂行した。1977年から1994年までベルン大学社会精神医学教室主任教授。1982年出版の『感情論理』により科学基礎論や構造主義を駆使した多元的な人間論を展開する精神病理学者として各界からの注目を集めた。1984年、先端研究プロジェクトとして統合失調症患者の治療のための共同生活施設「ソテリア・ベルン」を創設した。ベルン大学退官の後、ウィーン近くのアルテンベルクにあるコンラート・ローレンツ(進化・認知)研究所に客員教授として招かれ本書『基盤としての情動』を執筆した。これにより、感情論理の構想は、精神病理学の領域を超えて、相対的構成主義、神経科学、システム論、カオス論を支柱とする大規模な思想体系へと発展している

    山岸 洋(ヤマギシ ヒロシ)
    1958年生まれ。1984年京都大学医学部卒業。現在、財団法人田府興風会医学研究所北野病院神経精神科部長、京都大学医学部附属病院臨床教授(精神医学)

    野間 俊一(ノマ シュンイチ)
    1965年生まれ。1990年京都大学医学部卒業。現在、京都大学医学部附属病院精神科神経科勤務

    菅原 圭悟(スガワラ ケイゴ)
    1957年生まれ。1984年京都大学医学部卒業。京都医療少年院勤務を経て、天理よろづ相談所病院精神神経科部長

    松本 雅彦(マツモト マサヒコ)
    1937年生まれ。1964年京都大学医学部卒業。京都大学医療技術短期大学部教授、京都府立洛南病院院長を経て、京都光華女子大学人間関係学部教授

基盤としての情動―フラクタル感情論理の構想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学樹書院
著者名:ルック チオンピ(著)/山岸 洋(訳)/野間 俊一(訳)/菅原 圭悟(訳)/松本 雅彦(訳)
発行年月日:2005/07/01
ISBN-10:4906502296
ISBN-13:9784906502295
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:407ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Die emotionalen Grundlagen des Denkens:Entwurf einer fraktalen Affektlogik〈Ciompi,Luc〉
他のその他の書籍を探す

    その他 基盤としての情動―フラクタル感情論理の構想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!