ダライ・ラマ六世 恋愛彷徨詩集 [単行本]
    • ダライ・ラマ六世 恋愛彷徨詩集 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009001179821

ダライ・ラマ六世 恋愛彷徨詩集 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と29分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:トランスビュー
販売開始日: 2007/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ダライ・ラマ六世 恋愛彷徨詩集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    彼は夜な夜な浮き名を流し、僧衣を捨てて還俗し、廃位された。短く特異な生涯を送ったダライ・ラマ六世が残した、今もチベット人に広く愛唱される珠玉の歌。本邦初紹介。
  • 目次

    恋愛詩

    チベット主要地図

    訳者解説

    時代背景
    ダライ・ラマ六世の生涯
    ダライ・ラマ六世の「秘密」の生涯
    恋愛詩の形式
    信じる人、信じない人‐化身をめぐって

    参考文献

    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    歴代ダライ・ラマの中で最もチベット人に親しまれているツァンヤン・ギャムツォ。戒律を捨てて還俗した自由奔放な彼の恋愛詩。
  • 内容紹介

     戒律を捨てて還俗し、自由奔放な生活を送った異色のダライ・ラマ、ツァンヤン・ギャムツォ。
     歴代ダライ・ラマの中で最もチベット人に親しまれている彼が残し、現在も愛唱される珠玉の恋愛詩。本邦初訳。

    図書館選書
    戒律を捨てて還俗し、自由奔放な生活を送った異色のダライ・ラマ、ツァンヤン・ギャムツォ。歴代ダライ・ラマの中で最もチベット人に親しまれている彼が残し、現在も愛唱される珠玉の恋愛詩。チベット語からの初の翻訳。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今枝 由郎(イマエダ ヨシロウ)
    1947年愛知県生まれ。1974年大谷大学卒業、同年フランス国立科学研究センター(CNRS)研究員となり、91年より研究ディレクター、現在に至る。1981~90年、ブータン国立図書館顧問。1995年、カリフォルニア州立大学バークレー校客員教授。チベット歴史・文献学専攻。パリ第七大学国家文学博士
  • 著者について

    ダライ・ラマ六世 ツァンヤン・ギャムツォ (ライ・ラマロクセイ ツァンヤン・ギャムツォ)
    1683年生‐1706年没。ダライ・ラマ五世の死後、幼少より秘密裏に教育を施され五世の死の公表と同時に即位。まもなく還俗し放蕩にはしる。チベットの民衆からは非常に慕われたが清朝に追われ、非業の死を遂げる。

    今枝 由郎 (イマエダ ヨシロウ)
    1947年生まれ。1974年よりフランス国立科学研究所の研究者として敦煌出土チベット文献の研究に従事、現在は同研究所主任研究員。またブータンの国立図書館の建設に尽力し、1981~90年までブータン国立図書館顧問。1995年にはカリフォルニア州立大学バークレー校の客員教授を務める。日本語の著書に『ブータン』(大東出版社)、訳書に『囚われのチベットの少女』『幸福と平和への助言』トランスビュー)など。

ダライ・ラマ六世 恋愛彷徨詩集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:トランスビュー
著者名:ダライ・ラマ六世ツァンヤン・ギャムツォ(著)/今枝 由郎(訳)
発行年月日:2007/05/10
ISBN-10:4901510509
ISBN-13:9784901510509
判型:B6
発売社名:トランスビュー
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:125ページ
縦:19cm
他のトランスビューの書籍を探す

    トランスビュー ダライ・ラマ六世 恋愛彷徨詩集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!