ツバル語会話入門 3版 [単行本]
    • ツバル語会話入門 3版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001180024

ツバル語会話入門 3版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2008/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ツバル語会話入門 3版 [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ツバル、
    南太平洋にある世界で2番目に小さな国。
    その離島には自給自足の暮らしがあります。
    (匂いのいっぱいある暮らし。)
    ツバルの人々と文化を愛するナツがおくる、日本初の、
    ツバル語の本!

    すべての例文は、著者がツバルの離島で聞き取ったものです。
    その土地の日常の中で言葉を学んでいくこと、
    そこには人々との深い交流の喜びがあると著者は語ります。
    その喜びを伝えるような例文を読んでいくと、
    地球温暖化問題だけで語るにはもったいない、
    ツバル離島の人々の魅力ある暮らしぶりが目に浮かんできます。

    連想、ダンス、子供と遊びながら、と著者は
    あらゆる方法を使って言葉を覚えていきます。
    他の外国語を学ぶ人にも参考になる、ツバル語の楽習法満載。

    ★ 話せるようになる、ということを一番の目的に体系的に解説しています。文法からの説明もしてあります。
    ★ 著者のツバルで撮った写真を多数挿入しました。
  • 著者について

    ナツ もんでん奈津代 (ナツ モンデンナツヨ)
    1967年生まれ。早稲田大学で文化人類学・言語学を専攻。
    マーケティング、英語教師、日本語教師、翻訳の職を経る。
    そのかたわら、ソロモン諸島マライタ島、フィリピン、バリ島などでホームステイをしながら現地の生活文化を記録していく。
    娘が1歳のときにサモア・サバイイ島に子どもをつれて3ヶ月滞在。
    その後ツバルの離島に魅了され、母子で長期滞在を繰り返すことになる。

    008年2月「ツバル語会話入門」出版。
    2008年春から4度目のツバル滞在予定。

    言語の背景にある文化価値まで解説し、また速習・楽習のコツを伝授する
    英語・日本語・ツバル語指導には定評がある。

ツバル語会話入門 3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:地方・小出版流通センター
著者名:ナツもんでん奈津代(著)
発行年月日:2008/03
ISBN-10:4990263723
ISBN-13:9784990263720
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:115ページ
縦:21cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター ツバル語会話入門 3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!