炭・木竹酢液の用語事典 [単行本]
    • 炭・木竹酢液の用語事典 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001180168

炭・木竹酢液の用語事典 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創森社
販売開始日: 2007/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

炭・木竹酢液の用語事典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本用語事典は、木炭の長い歴史の中で使われてきた言葉、新たな用途開発によって生まれ出た新しい言葉など、炭、木酢液・竹酢液に関連する用語をわかりやすい解説を交えながら編集したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    炭(炭の種類
    炭材、資源
    炭窯、築窯
    製炭、熱分解
    炭の特性、作用)
    木・竹酢液(木・竹酢液の採取、精製、成分
    木・竹酢液の特性、用途、規格)
    その他(環境、有害物質
    木タール、木灰
    文化、歴史
    人物、組織、施設)
    巻末資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷田貝 光克(ヤタガイ ミツヨシ)
    1943年栃木県宇都宮市生まれ。1971年東北大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。農水省森林総合研究所炭化研究室長、生物活性物質研究室長、同森林化学科長、東京大学大学院農学生命科学研究科教授などを経る。秋田県立大学木材高度加工研究所所長・教授。東京大学名誉教授。木質炭化学会会長、炭やきの会会長などを務める

炭・木竹酢液の用語事典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:谷田貝 光克(監修)/木質炭化学会(編)
発行年月日:2007/05/22
ISBN-10:488340207X
ISBN-13:9784883402076
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:379ページ
縦:21cm
他の創森社の書籍を探す

    創森社 炭・木竹酢液の用語事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!