弁論家の教育〈2〉(西洋古典叢書) [全集叢書]
    • 弁論家の教育〈2〉(西洋古典叢書) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001180823

弁論家の教育〈2〉(西洋古典叢書) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2009/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

弁論家の教育〈2〉(西洋古典叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クインティリアヌス(後35頃‐100年頃)はギリシア・ローマの弁論術、修辞学を大成した人として名高い。本書はクインティリアヌスの大著『弁論家の教育』全12巻の初の全訳である。キリスト教徒や文人の間で読み継がれていたが、ルネサンス期に完全な写本が発見されたため、近代以降においてもその教育理念は広く受け入れられた。第2分冊はその第3巻から第5巻まで収載する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第3巻(第3巻の展望;弁論術の起源;弁論術の五つの部分 ほか)
    第4巻(序論;陳述;脱線 ほか)
    第5巻(技術的な立証と非技術的な立証;予審;噂 ほか)
  • 内容紹介

    ギリシア・ローマの弁論術を大成したクインティリアヌスの大著『弁論家の教育』全12巻は、自身の教育者としての経験を生かしつつ弁論教育について詳述している。けっして抽象的な議論ではなく、きわめて実践的である分だけその内容は今日でも非常に有用である。本書はその第3巻から第5巻まで収載する。(全5冊)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森谷 宇一(モリタニ ウイチ)
    大阪大学名誉教授。1940年京城生まれ。1971年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東北大学助教授、大阪大学助教授、教授を経て2004年退職

    戸高 和弘(トダカ カズヒロ)
    大阪大学非常勤講師。1960年福岡県生まれ。1991年大阪大学大学院文学研究科博士課程修了を経て現在に至る

    渡辺 浩司(ワタナベ コウジ)
    大阪大学助教。1962年東京都生まれ。1998年大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。大阪歯科大学非常勤講師、大阪市立大学非常勤講師を経て現在に至る

    伊達 立晶(ダテ タツアキ)
    同志社大学文学部准教授。1966年大阪府生まれ。2002年大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。2008年現職

弁論家の教育〈2〉(西洋古典叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会 ※出版地:京都
著者名:クインティリアヌス(著)/森谷 宇一(訳)/戸高 和弘(訳)/渡辺 浩司(訳)/伊達 立晶(訳)
発行年月日:2009/02/20
ISBN-10:4876981817
ISBN-13:9784876981816
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:366ページ ※350,16P
縦:20cm
その他: 原書名: M.Fabi Quintiliani Institutionis Oratoriae Libri Duodecim,recognouit breuique adnotatione critica instruxit M.Winterbottom,Tomus 1
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 弁論家の教育〈2〉(西洋古典叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!