ラフカディオ・ハーンとジェイムズ・トムソン―『四季』をめぐって(拓殖大学研究叢書(人文科学)) [単行本]
    • ラフカディオ・ハーンとジェイムズ・トムソン―『四季』をめぐって(拓殖大学研究叢書(人文科学)) [単行本]

    • ¥3,666110 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001181528

ラフカディオ・ハーンとジェイムズ・トムソン―『四季』をめぐって(拓殖大学研究叢書(人文科学)) [単行本]

価格:¥3,666(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(3%還元)(¥110相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2011/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラフカディオ・ハーンとジェイムズ・トムソン―『四季』をめぐって(拓殖大学研究叢書(人文科学)) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハーンによる評価を通じて18世紀スコットランドの詩人トムソンの再評価を促し、両者に共通するケルト性をあきらかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 ハーンのトムソン『四季』評価
    第1章 『四季』―「冬」と「春」を中心に(自然の脅威
    トムソンの「春」の愛と生命)
    第2章 『四季』―「夏」と「秋」を中心に(ハーンの熱帯志向
    ハーンと虫
    虫と命の連鎖
    宇宙と存在の環
    トムソンと科学)
    第3章 『四季』―愛、メランコリー、自然観を中心に(「秋」のラヴィーニア物語
    トムソンと動物愛
    トムソンと愛国心
    トムソンとハーンのメランコリー
    自然観における科学と宗教)
    第4章 ケルトと日本をつなぐ怪異(ハーンにおける怪異
    トムソンにおける怪異)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    先川 暢郎(サキカワ ノブオ)
    1944年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。現在、拓殖大学政経学部教授、日本カレドニア学会会員

ラフカディオ・ハーンとジェイムズ・トムソン―『四季』をめぐって(拓殖大学研究叢書(人文科学)) の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:先川 暢郎(著)
発行年月日:2011/12/19
ISBN-10:4861102855
ISBN-13:9784861102851
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:283ページ
縦:20cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 ラフカディオ・ハーンとジェイムズ・トムソン―『四季』をめぐって(拓殖大学研究叢書(人文科学)) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!