米国特許クレーム入門―要点解説 第2版 [単行本]
    • 米国特許クレーム入門―要点解説 第2版 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001181614

米国特許クレーム入門―要点解説 第2版 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:発明協会
販売開始日: 2011/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

米国特許クレーム入門―要点解説 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米国特許クレーム及び明細書を作成するにあたってどのようなことが求められ、どのような点に留意する必要があるかという疑問に答えることを目的とした入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 米国特許クレームとは(クレーム(特許請求の範囲)の標準的な形式
    クレームの各部 ほか)
    第2章 米国特許クレームの作成(発明から特許出願へ
    特許出願にあたっての留意事項 ほか)
    第3章 明細書の作成(明細書の役割
    明細書の三要件 ほか)
    第4章 強い特許とクレーム解釈(強い特許
    攻めに強い特許にするためには ほか)
    第5章 クレーム解釈と均等論(特許のクレーム解釈と侵害判断
    均等論侵害の判断 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木梨 貞男(キナシ サダオ)
    1973年大阪大学工学部卒業、通商産業省特許庁入庁。1977年特許庁審査第四部審査官。1984年弁理士資格取得。1990年特許庁審判部審判官。1994年特許庁辞職、渡米しロースクール入学。1997年米国Illinois Institute of Technology,Chicago‐Kent College of Law卒業(Juris Doctor)。DC弁護士登録。1999年米国特許庁弁護士登録、CAFC弁護士登録。2001年日本弁理士登録

米国特許クレーム入門―要点解説 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:発明協会
著者名:木梨 貞男(著)
発行年月日:2011/05/19
ISBN-10:4827109958
ISBN-13:9784827109955
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:210ページ
縦:21cm
他の発明協会の書籍を探す

    発明協会 米国特許クレーム入門―要点解説 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!