元気アップ!健康12ヵ月―子どものこころとからだ 月別ヘルスポイント集(シリーズ「親子de GO!」〈Vol.2〉) [単行本]
    • 元気アップ!健康12ヵ月―子どものこころとからだ 月別ヘルスポイント集(シリーズ「親子de GO!」〈Vol.2〉) [...

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001181673

元気アップ!健康12ヵ月―子どものこころとからだ 月別ヘルスポイント集(シリーズ「親子de GO!」〈Vol.2〉) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本標準
販売開始日: 2006/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元気アップ!健康12ヵ月―子どものこころとからだ 月別ヘルスポイント集(シリーズ「親子de GO!」〈Vol.2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今月のポイントで、毎月の、「こころ」と「からだ」の元気アップのためのポイントをわかりやすく紹介。ミニアドバイス・プラス1・コラムの各コーナーでも、健康やからだの「なるほど!」情報を掲載。イラストも豊富で、楽しく読めてすぐに役立つ、保健室の先生からのアドバイス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    4月 ドキドキの新学期スタートをスムーズに!
    5月 ちょっと疲れていませんか?
    6月 梅雨時に気をつけたいこと
    7月 暑さに負けない夏への準備を
    8月 夏休みには、自己管理能力を養おう
    9月 早めにリセットこころとからだ
    10月 今、どうなっている?子どものからだとこころ
    11月 「食べること」をもっと大切に!
    12月 寒さなんかに負けないぞ!
    1月 1年の計は、元旦にあり!
    2月 こころとからだのカゼ予防!
    3月 終わりは、次へのステップのとき!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 和彦(ナカムラ カズヒコ)
    山梨県生まれ。山梨大学教育人間科学部助教授。一貫して子どものからだやこころの問題について研究。他に、文部科学省や日本体育協会、日本オリンピック委員会などで、子どもの発達や育ちに関する活動にとりくむとともに、NHK教育TV「からだであそぼ」監修者としても、子どもの健康増進、体力向上の推進をよびかけている

    鈴木 淑子(スズキ ヨシコ)
    岡山県生まれ。静岡県で僻地の保健婦を3年経験後、神奈川県の小学校養護教諭として32年間勤務。その間、神奈川県学校保健連合会養護教諭部会長、県教職員組合養護教員部長などを歴任し、『養護教諭ハンドブック』の編集・執筆にも携わる。「子どもたちと過ごす保健室」から退職後も、雑誌『子どもと健康』の執筆などで活躍中

    野村 昇子(ノムラ ショウコ)
    神奈川県生まれ。横浜市立中村養護学校養護教諭。元横浜市養護教諭研究会会長、横浜市「心の健康教育プログラム」作成委員。小・中学校在職中に健康相談活動や健康教育を実践する中、多くの不登校、保健室登校の子どもたちや保護者と関わり、現在も支援活動中

元気アップ!健康12ヵ月―子どものこころとからだ 月別ヘルスポイント集(シリーズ「親子de GO!」〈Vol.2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本標準
著者名:中村 和彦(著)/鈴木 淑子(著)/野村 昇子(著)
発行年月日:2006/04/10
ISBN-10:482080264X
ISBN-13:9784820802648
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:95ページ
縦:21cm
他の日本標準の書籍を探す

    日本標準 元気アップ!健康12ヵ月―子どものこころとからだ 月別ヘルスポイント集(シリーズ「親子de GO!」〈Vol.2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!