西鶴探究―町人物の世界 [単行本]
    • 西鶴探究―町人物の世界 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001181692

西鶴探究―町人物の世界 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2004/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西鶴探究―町人物の世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『日本永代蔵』はどのように書かれたのか。『世間胸算用』は中下層町人の悲喜劇か。『万の文反古』の独創的な技法とは何か。作品の執筆時期を確定し、西鶴の創作意図の変化を解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 元禄期の町人物―『日本永代蔵』と『世間胸算用』(『日本永代蔵』の成立時期―箕輪吉次氏「板下成立考」の検証
    『日本永代蔵』における「大福」と諸章の変容―成立の問題を巡って
    『日本永代蔵』巻四の三「仕合の種を蒔銭」の諸問題―「豊なる福の神是を笑ひ給ふべし」
    『世間胸算用』の章相互の関連と構成 ほか)
    第2部 遺稿作品―『西鶴織留』と『万の文反古』を中心に(『西鶴置土産』と零落大臣の偽―「過にしぜいやまずして」
    『世の人心』と『徒然草』―『世の人心』とは何か
    『西鶴織留』巻一、巻二と「正直」「慈悲」―『本朝町人鑑』とは何か
    『万の文反古』における「書付」の趣向―A系列の成立時期 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広嶋 進(ヒロシマ ススム)
    昭和27年(1952)宮城県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。博士(文学)。現在、ノートルダム清心女子大学文学部教授。日本近世文学専攻

西鶴探究―町人物の世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:広嶋 進(著)
発行年月日:2004/07/25
ISBN-10:4831510882
ISBN-13:9784831510884
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:333ページ ※328,5P
縦:22cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 西鶴探究―町人物の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!