迷走する若者のアイデンティティ―フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり(シリーズこころとからだの処方箋〈4〉) [全集叢書]
    • 迷走する若者のアイデンティティ―フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり(シリーズこころとからだの処方箋〈4...

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001181766

迷走する若者のアイデンティティ―フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり(シリーズこころとからだの処方箋〈4〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ゆまに書房
販売開始日: 2005/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

迷走する若者のアイデンティティ―フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり(シリーズこころとからだの処方箋〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フリーター、ニート、パラサイト・シングル、ひきこもりといった若者の問題の解決が大きな課題となっているが、特効薬はない。問題の基底には現代日本社会がかかえる問題が横たわっているからである。それゆえ、対症療法に頼るのではなく、若者の問題の深層を探り、その根本に迫ることが重要である。本書の意図はここにある。ひきこもりを除き、フリーター、ニート、パラサイト・シングルといった問題は、社会学者や経済学者が積極的に発言しており、心理学者や精神医学者の発言は少ない。それは、今日の若者の問題は社会的な規定要因が大きく影響しているからである。そのため、本書は心理に注目しそれを解説するものであるが、社会的な背景についての説明もふんだんに盛り込んだ。この点は類書にない特色であろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 若者のアイデンティティ形成をめぐる困難と可能性(問題はどこにあるのか
    若者の中に社会を見る ほか)
    第2章 フリーターとニートの心理と臨床(働きたいけど働けない
    フリーターの心理 ほか)
    第3章 パラサイト・シングルの心理と臨床(家を出るきっかけを失って
    パラサイト・シングルの心理 ほか)
    第4章 ひきこもりの心理と臨床(閉ざされた世界の中で
    ひきこもりの心理 ほか)
    第5章 若者のアイデンティティ形成の支援(現代社会における若者問題の心理と臨床
    若者の自立支援の過程と構造)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白井 利明(シライ トシアキ)
    大阪教育大学教育学部

迷走する若者のアイデンティティ―フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり(シリーズこころとからだの処方箋〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ゆまに書房
著者名:上里 一郎(監修)/白井 利明(編)
発行年月日:2005/12/25
ISBN-10:4843318167
ISBN-13:9784843318164
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:心理学
ページ数:279ページ
縦:22cm
他のゆまに書房の書籍を探す

    ゆまに書房 迷走する若者のアイデンティティ―フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり(シリーズこころとからだの処方箋〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!