書き込み式「意味順」で中学英語をやり直す本 [単行本]

販売を終了しました

    • 書き込み式「意味順」で中学英語をやり直す本 [単行本]

100000009001182086

書き込み式「意味順」で中学英語をやり直す本 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,296(税込)
出版社:中経出版
販売開始日: 2012/08/11(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

書き込み式「意味順」で中学英語をやり直す本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    意味の順番に語句をあてはめて文を作る「意味順」メソッドで中学英語を一気に復習。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 Lesson1~10(「AはBです」を表すときに使うbe動詞(現在・単数)の肯定文;「AはBではない」「AはBですか?」を表すbe動詞(現在・単数)の否定文・疑問文;主語が複数のとき、be動詞はいつでも“are” be動詞(現在・複数)の肯定・否定・疑問 ほか)
    2 Lesson11~20(8つの疑問詞を確認しよう!疑問詞を用いた疑問文;「今~しているところだ」を表す現在進行形;「(そのとき)~していた」を表す過去進行形 ほか)
    3 Lesson21~30(2つのものを比べて「より~だ」を表現する比較の文;3つ以上の中で「最も~だ」を表現する最上級の文;「~すること」「~するための」を表す不定詞(1)名詞的用法と形容詞的用法 ほか)
  • 内容紹介

    文法事項をおさらいし、実際に意味順のフォーマットに従って例文を英語で書いてみることで、楽しみながら英語の知識を整理できる「ドリル形式」の英語学習書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 啓成(ササキ ヨシナリ)
    岡山県と沖縄県の私立高校で教鞭を執った後、平成17年より京都府立桃山高等学校英語科教諭。平成22年度京都府現職教育職員長期研修の派遣教員として、京都大学高等教育研究開発推進センターにて研修。発信型英語授業について研究し、意味順指導も取り入れている。実用英語技能検定1級取得

    ボルスタッド,フランチェスコ(ボルスタッド,フランチェスコ/Bolstad,Francesco)
    ニュージーランド出身。京都大学英語担当非常勤講師。奈良女子大学国際交流センター国際教育アドバイザー。ニュージーランド・ビクトリア大学ウェリントン校大学院修士課程および京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了(国費留学)。専門は、英語教育学(英語教授法、教授研究など)。ニュージーランドの教員免許所有

    田地野 彰(タジノ アキラ)
    京都大学高等教育研究開発推進センター教授。言語学博士(Ph.D.)。専門は教育言語学

書き込み式「意味順」で中学英語をやり直す本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:佐々木 啓成(著)/フランチェスコ ボルスタッド(著)/田地野 彰(監修)
発行年月日:2012/08/11
ISBN-10:4806144452
ISBN-13:9784806144458
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:26cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 書き込み式「意味順」で中学英語をやり直す本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!