音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション 改訂版 [単行本]
    • 音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション 改訂版 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001182345

音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション 改訂版 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2011/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション 改訂版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    オーディオ・ヴィジュアル・メディアを通しての音楽聴取行動における視覚と聴覚の相互作用
    液晶プロジェクタによる大画面映像が音と映像の相互作用に及ぼす影響
    映像に組み合わせた音楽の各要素が映像作品の印象に与える影響
    スタッカート、レガート表現が視聴覚刺激の印象に及ぼす影響
    色彩が音楽の印象に及ぼす影響
    音楽のリズムと映像の動きの同期が音楽と映像の調和に及ぼす効果
    音楽と映像のアクセントの同期が映像作品の印象に及ぼす影響
    音と映像の同期要因および速度対応要因が調和感に及ぼす影響
    映像の速度と密度、音楽の調とテンポが調和感に及ぼす影響―意味的調和の検討
    テロップと効果音の印象の類似が調和感に及ぼす影響―意味的調和の効果
    映像の変化パターンと音の変化パターンの調和
    音高の上昇、下降と各種の変化パターンの調和をもたらす要因
    総括:視聴覚コミュニケーションの諸様相
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩宮 眞一郎(イワミヤ シンイチロウ)
    1952年、兵庫県生まれ。1975年、九州芸術工科大学音響設計学科卒業。現在、九州大学大学院芸術工学研究院教授。工学博士。音の主観評価、サウンドスケープ、音のデザイン、音と映像の相互作用等の研究に従事

音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:岩宮 眞一郎(著)
発行年月日:2011/07/20
ISBN-10:4798500593
ISBN-13:9784798500591
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:220ページ
縦:21cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 音楽と映像のマルチモーダル・コミュニケーション 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!