古代ハワイ人の世界観 人と神々と自然の共生する世界 [単行本]

販売休止中です

    • 古代ハワイ人の世界観 人と神々と自然の共生する世界 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001182444

古代ハワイ人の世界観 人と神々と自然の共生する世界 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:橘出版
販売開始日: 2004/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古代ハワイ人の世界観 人と神々と自然の共生する世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、宗教、哲学、自然環境に関する基本的な思想的背景を取り上げ、ハワイ人の伝統的な世界観について論述した最初の文献である。それぞれの焦点がハワイ文化の中核をなしている。著者のダドリー博士は、偉大なる古代の遺産を現代人にも理解できるよう、じつに分かりやすく説明している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    魚の話
    古代ハワイへの知識の伝承
    古代ハワイ人の宇宙観
    古代ハワイ人の思想における霊体と物体
    古代ポリネシアの進化論
    自然界が知覚を持っていることへの現代的立証
    アクア(Akua)、マナ(Mana)と神性
    多様な形態をとる化身、キノラウ(Kino Lau)
    森羅万象の中の組み合わせ
    古代ハワイの環境倫理
    首長の特別な地位
    ハワイが掲げるモットーの真の意味
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダドリー,マイケル・キオニ(ダドリー,マイケルキオニ/Dudley,Michael Kioni)
    1975年からシャミネード大学の講師としてハワイ人の宗教について講義を始めた。その間、リーワードやウィンワード短期大学、またハワイ大学、そしてカリフォルニア大学サンタバーバラ校で教鞭をとる。博士論文は、十年以上にわたる古代ハワイ人に関する研究の成果であり、古代ハワイ哲学の再構築をその主な目的としていた。学者であるとともに運動家であり、ハワイ人の主権回復運動にも深く関わっている

    中島 和子(ナカジマ ヨリコ)
    同志社大学法学部卒。政治学専攻の法学博士。桜美林大学、京都精華大学教授、中央大学講師を経て、1999年NPO古代遺跡研究所を設立、その所長となる。現在「古代における政治と祀り」をテーマに日本とアメリカ大陸先住民の古代文化を研究中。九州と六甲山・甲山周辺の磐座(いわくら)を守る運動を起こしている

    堀口 登(ホリグチ ミノル)
    関西学院大学英文学科卒。同大学院経済学修士。総合商社にて北・中・南米勤務など歴任。代表取締役退任後、大阪市外郭団体顧問(海外関係業務)、短大講師などを経て今日に至る

古代ハワイ人の世界観 人と神々と自然の共生する世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:たちばな出版
著者名:マイケル・キオニ ダドリー(著)/中島 和子(訳)/堀口 登(訳)
発行年月日:2004/01/08
ISBN-10:4813316980
ISBN-13:9784813316985
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:127ページ
縦:23cm
横:15cm
その他: 原書名: A HAWAIIAN NATION I:MAN,GODS,AND NATURE〈Dudley,Michael Kioni〉
他の橘出版の書籍を探す

    橘出版 古代ハワイ人の世界観 人と神々と自然の共生する世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!