宮沢賢治―妖しい文字の物語 [単行本]

販売休止中です

    • 宮沢賢治―妖しい文字の物語 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001182591

宮沢賢治―妖しい文字の物語 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:思潮社
販売開始日: 2005/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宮沢賢治―妖しい文字の物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    賢治作品は人間の目には容易に見えない明滅する光文字で書かれている。一瞬たち顕われる不思議な文字のざわめきを追って生成するスリリングな読み。書かれざる空白に息づく見えないもの、聞こえないものを深く問い直す、著者渾身のライフワーク。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「パノラマ・トレイン」の眺め
    短歌から「屈折率」の方へ―その映画的表現について
    硅化花園の夢
    郵便脚夫の身の上について
    「どんぐりと山猫」について
    「鹿踊りのはじまり」について
    「ど」の振動、空白の夜の眠り―「風の又三郎」論(1)
    黒板の上に残された「白い縞」―「風の又三郎」論(2)
    移動する力について―「風の又三郎」論(3)
    数の変換―「風の又三郎」の余白に(1)
    雨と風―「風の又三郎」の余白に(2)
    見ること(読むこと)の暴力的な顕われについて―賢治作品、そして若林奮の「振動尺」、福山知佐子の絵にふれて
    聴取不可能な言葉について―「永訣の朝」、守中高明の詩にふれて
    種山ヶ原・五輪峠に渦巻くもの―「晴天恣意」と「五輪峠」を『対』として読む
    春の野の“ざわめき”―あるいは、賢治テクストの“読み難さ”について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 文憲(ヨシダ フミノリ)
    1947年秋田県生まれ。1976年詩集『衰弱』を刊行。以後詩集に『原子野』(晩翠賞)などがある

宮沢賢治―妖しい文字の物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思潮社
著者名:吉田 文憲(著)
発行年月日:2005/10/31
ISBN-10:4783716250
ISBN-13:9784783716259
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:237ページ
縦:20cm
他の思潮社の書籍を探す

    思潮社 宮沢賢治―妖しい文字の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!