日本で見られる印象派の名画 美術館ガイドブック [単行本]

販売休止中です

    • 日本で見られる印象派の名画 美術館ガイドブック [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001182759

日本で見られる印象派の名画 美術館ガイドブック [単行本]

大友 義博(監修)尾藤 衡己(監修)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2011/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本で見られる印象派の名画 美術館ガイドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国の美術館が所蔵する巨匠たちの傑作を一挙に掲載。マネ、モネ、セザンヌ、ルノワール、ゴッホ、ピサロ、ドガ、ゴーギャン、シスレーetc.…国内で出会える作品を作家別に詳しく解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 憧れの印象派の名画に会える美術館(国立西洋美術館(東京)
    ブリヂストン美術館(東京) ほか)
    第2章 画家別この印象派の名画に会いに行く(マネ
    モネ
    セザンヌ
    ルノワール
    ゴッホ
    ピサロ
    ドガ
    ゴーギャン
    シスレー
    スーラ
    シニャック
    ボナール)
    まだまだあります印象派+印象派系名画館
    本書監修大友義博の印象派ワンポイント講座
    本書で紹介した全国美術館ガイド
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大友 義博(オオトモ ヨシヒロ)
    1965年、熊本県生まれ。日展会員・白日会会員、開成学園(東京)教諭。89年、東京藝術大学絵画科油画専攻卒業。94年、第70回白日会展初出品、白日賞受賞。99年、第31回日展初出品、初入選。02年と04年、第34回・第36回日展特選。09年、日展会員に。同年、第41回日展日展会員賞受賞

    尾藤 衡己(ビトウ ヒデキ)
    1960年、東京都生まれ。女子美術大学非常勤講師、武蔵野美術大学非常勤講師のほかカルチャーセンター絵画教室講師。絵の具メーカー、顔料メーカーの研究課長、技術室長等を歴任。専門は絵画の材料と技法。3代続く川柳一家に生まれたことから、別の専門として「尾藤一泉」の名で川柳「さくらぎ」主宰

日本で見られる印象派の名画 美術館ガイドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツ出版
著者名:大友 義博(監修)/尾藤 衡己(監修)
発行年月日:2011/12/15
ISBN-10:4780409144
ISBN-13:9784780409147
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 日本で見られる印象派の名画 美術館ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!