未来の記憶のつくり方―脳をパワーアップする発想法(DOJIN選書) [全集叢書]
    • 未来の記憶のつくり方―脳をパワーアップする発想法(DOJIN選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001183437

未来の記憶のつくり方―脳をパワーアップする発想法(DOJIN選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2008/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来の記憶のつくり方―脳をパワーアップする発想法(DOJIN選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    さまざまな不安が渦巻く世の中で、とかく暗くとらえがちな未来。そんな未来を明るく変える力が「未来の記憶」。そもそも記憶といえば過去にかかわること。一方で予定や展望を記憶することもまた記憶。これが「未来の記憶」だ。その未来の記憶を生み出すのが、過去の記憶を引き出し、現在と組合せる「今の記憶(ワーキングメモリー)」の力。本書では、「今の記憶」を鍛えることで、「未来の記憶」を明るくする方法を提案する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 未来の記憶のつくり方(共感が支える未来の記憶
    未来の色を明るくする
    未来の記憶を支える過去)
    第2部 今の記憶の鍛え方(悩が秘めるパワー
    脳の「メモ帳」の使い方
    悩のアンチエイジング
    こんなことでも脳は喜ぶ
    ひらめきに迫る)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 菊紀(シノハラ キクノリ)
    1960年長野県生れ。東京大学教育学部卒業。同大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、諏訪東京理科大学教授。学生相談室長。専門は脳システム論、健康教育学

未来の記憶のつくり方―脳をパワーアップする発想法(DOJIN選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:篠原 菊紀(著)
発行年月日:2008/07/20
ISBN-10:4759813195
ISBN-13:9784759813197
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:213ページ
縦:19cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 未来の記憶のつくり方―脳をパワーアップする発想法(DOJIN選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!