マイワシの資源変動と生態変化(水産学シリーズ〈119〉) [全集叢書]
    • マイワシの資源変動と生態変化(水産学シリーズ〈119〉) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001183501

マイワシの資源変動と生態変化(水産学シリーズ〈119〉) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:恒星社
販売開始日: 1998/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マイワシの資源変動と生態変化(水産学シリーズ〈119〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    北西太平洋のマイワシ資源量は1960年代から80年代への20年間に十数万トンから数千万トンへと増加した後、90年代に入ってピーク時の1/10以下に減少した。この変動に伴ってマイワシは、成長、生残、回遊、成熟、産卵などの生活史全般にわたって劇的な変化を示し、それらの変化は詳細な調査によって個別に詳しくとらえられている。そして、一連の研究によって得られた知見は、資源変動の解明には生活史全体を通じた生態変化の把握が必要であることを示唆するものであった。1998年4月1日に、東京水産大学で開催された「マイワシの資源変動と生態変化」と題するシンポジウムの目的は、マイワシの大規模な資源変動に伴って各海域でみられた生態変化に関する知見を総括して、資源変動に伴うマイワシの生態変化の全体像を描き出し、マイワシの資源生物学的特性を明らかにすることであった。本書は当日の講演内容を執筆して編集したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 資源量変動の経過(未成魚・成魚資源
    シラス資源)
    2 成魚の生態変化(親潮域での回遊範囲と成長速度
    対馬暖流域での回遊範囲と成長速度
    成熟
    産卵)
    3 卵・仔魚の生態変化(産卵期と産卵場
    仔魚の成長と生残)
    4 稚魚・未成魚の生態変化(黒潮続流域の北上稚魚
    九州西方海域の稚魚・未成魚
    越冬期の未成魚)

マイワシの資源変動と生態変化(水産学シリーズ〈119〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:恒星社厚生閣
著者名:渡辺 良朗(編)/和田 時夫(編)/日本水産学会(監修)
発行年月日:1998/10/01
ISBN-10:4769908792
ISBN-13:9784769908791
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:水産業
ページ数:113ページ
縦:22cm
他の恒星社の書籍を探す

    恒星社 マイワシの資源変動と生態変化(水産学シリーズ〈119〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!