言葉をさかのぼる―歴史に閉ざされた英語と日本語の世界(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]
    • 言葉をさかのぼる―歴史に閉ざされた英語と日本語の世界(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001184011

言葉をさかのぼる―歴史に閉ざされた英語と日本語の世界(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2010/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言葉をさかのぼる―歴史に閉ざされた英語と日本語の世界(開拓社言語・文化選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英語はこれまで激しい言語変化を経てきたことから、英語に生じるさまざまな現象を説明し疑問を解消するには、時代をさかのぼって考えてみることが大切である。同時に、英語の構造や特徴を理解するには、英語と言語構造がまったく異なる日本語と比較してみることも重要である。本書では日常接することが多い英語と日本語の言語現象を豊富な例を示しながら通時的にわかりやすく説明した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 音の話(音位転換の原則
    “1”の出没 ほか)
    第2章 文字と表記の話(「ん」の出現
    「かな」書きのすすめ ほか)
    第3章 語と用法の話(二重語の成立
    否定表現 ほか)
    第4章 文と語順の話(等位表現と語順
    非人称構文 ほか)
    第5章 命名の話(地名と人名をさかのぼる
    数字と命名 ほか)
    第6章 言葉遊びの話(なぞなぞ
    早口ことばと舌もつれ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 保明(フジワラ ヤスアキ)
    1946年、三重県伊賀市上野生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。熊本大学・筑波大学助教授、ロンドン大学客員研究員、筑波大学大学院教授を経て、聖徳大学教授、筑波大学名誉教授。文学博士

言葉をさかのぼる―歴史に閉ざされた英語と日本語の世界(開拓社言語・文化選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:藤原 保明(著)
発行年月日:2010/10/16
ISBN-10:4758925224
ISBN-13:9784758925228
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 言葉をさかのぼる―歴史に閉ざされた英語と日本語の世界(開拓社言語・文化選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!