加藤周一セレクション〈2〉日本文学の変化と持続(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • 加藤周一セレクション〈2〉日本文学の変化と持続(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001184604

加藤周一セレクション〈2〉日本文学の変化と持続(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 1999/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

加藤周一セレクション〈2〉日本文学の変化と持続(平凡社ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文学・思想をはじめ、芸術から政治・社会まで加藤周一の多岐にわたる思索と評論の宇宙―。その中心をなす日本文学論の粋を編む。古代から現代まで、各時代の文学者の作品に日本文学史を貫く変化と持続を読む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「後白河法皇」―「梁塵秘抄」より
    世阿弥の戦術または能楽論
    一休という現象
    新井白石の世界
    富永仲基と石田梅岩
    福沢諭吉と『文明論之概略』
    鴎外と「史伝」の意味
    漱石に於ける現実
    荷風覚書
    龍之介と反俗的精神〔ほか〕
  • 内容紹介

    平凡社ライブラリー創刊6周年企画として、加藤周一の思想を読み解く論考を全5巻にまとめる。本書はその第1回配本。日本の近・現代の作家に関する白眉の論考約650枚を収録。

加藤周一セレクション〈2〉日本文学の変化と持続(平凡社ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:鷲巣 力(編)
発行年月日:1999/08/15
ISBN-10:4582762980
ISBN-13:9784582762983
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:421ページ
縦:16cm
その他:日本文学の変化と持続
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 加藤周一セレクション〈2〉日本文学の変化と持続(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!